失業保険について - キャリアプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

失業保険について

キャリア・仕事 キャリアプラン 2009/10/20 09:02

こんにちは。
失業保険について色々と教えて頂きたいのですが、、

10月に入って契約期間満了(1年)で退職し
会社から離職票等が送付されるのが10月末だと聞き
まだ失業手当の手続きができない状態であります。

現在求職活動もしており、
今月中には内定をもらえそうな状況でして、
失業手当手続き前に就職するとどうなりますか?

自身でも調べてはみましたが
就職手当てなどは手続き後に認定されてからだと
ありますので自分は全くもらえないのでは思います。

内定をもらえそうな会社とも入社日については
相談していただけそうですが具体的な入社可能日を
何度も聞かれてまして早くお伝えしないといけませんで・・

あと・・・。
4月から専門学校(夜間)に資格取得のため通学しており
退職までは働きながら通学してました。

失業手当手続き時に不利(給付がおりないとか)なことは
ありますか?

ご回答お願いいたします。

のぶちんさん ( 大阪府 / 女性 / 31歳 )

回答:1件

葉玉 義則

葉玉 義則
キャリアカウンセラー

- good

すぐに、ハローワークの窓口で確認を取りましょう。

2009/10/22 00:26 詳細リンク

こんにちは、のぶちんさん。My人事の葉玉です。

お問い合わせの件に関し、私なりにお答えさせていただきます。

''> 就職手当てなどは手続き後に認定されてからだと''
''> ありますので自分は全くもらえないのでは思います。''

まずは、ハローワークに直接、確認されることをお勧めします。

就職手当の制度等は、ハローワーク内の規約に基づき運営されていると
思われますので、お電話されるか、直接、最寄りのハローワークに行かれ、
お聞きになられるのが、確実でしょう。

''> まだ失業手当の手続きができない状態であります。''

ハローワークの窓口で、会社名と退職日を告げれば、どういう手続きになるか
説明をしてくれるはずです。

単純に、手続きが遅れているのは、会社側の都合である事を、しっかりと
窓口担当者に伝えましょう。

''> 何度も聞かれてまして早くお伝えしないといけませんで・・''

ハローワークに、手続きを確認後、すぐに、相手会社にお答えされた方が
良いかと思います。

手当も大事ですが、なにより大事なのは、次の就職です。

ここに、こだわりすぎて、内定取り消しにでもなれば、本末転倒と
なりかねません。

一刻も早く、ご対応の程、よろしくお願いいたします。

''> 4月から専門学校(夜間)に資格取得のため通学しており''
''> 失業手当手続き時に不利(給付がおりないとか)なことはありますか?''

何の問題もありませんし、ハローワークに報告する必要もありません。

窓口では、退職日と会社名さえ告げれば、それでOKです。

末筆ながら、今後のご活躍とご健勝をお祈りしております。



【PR】 〜本田健×澤上篤人×早川周作〜 講演会CD絶賛発売中!
セミナー検索ドットコム

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

方向性 tomozou-stさん  2009-08-09 00:32 回答4件
結婚後の働き方。正社員か派遣か?! みんみんんさん  2008-02-26 20:09 回答2件
今後について悩んでいます。 ぺこりんさん  2013-07-22 00:23 回答1件
医療事務の資格について 33さん  2009-06-18 11:35 回答1件
38歳、派遣期間が長くキャリアがありません komaneko10さん  2009-06-03 14:35 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

キャリアアップ、人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)