対象:体の不調・各部の痛み
石垣に右脇腹を強打してしまったのですが、病院に行った方が良いのでしょうか?
一昨日、犬の散歩中に不意に力強く引っ張られたのですが
リードを持っていた私は、足場も悪かったため引き戻す事が出来ず
そのままバランスを崩して目の前にあった坂道の側面である石壁に、
結構な勢いで右胸、脇腹辺りをぶつけてしまいました。
腫れなどはなく、激しい痛みもそれほどありませんが、
咳やくしゃみ後、息を吸った時、荷物などを持ったりして力を加えた時に痛みます。
このまま放っておいてもそのまま治っていくのでしょうか?
それとも病院を一度受診した方がよいのでしょうか?
今週末から部活(テニス)が始まる事もあり、
このままで良いのか不安だったので質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
maru306さん
回答:2件
右胸、脇腹の痛みについて
ご質問有り難う御座います。
くしゃみ等で響く等の症状が有るという事ですから、筋肉を損傷していたり、又、肋骨にヒビが入っている可能性も有りますので、出来れば原因究明と症状の早期回復の為にも検査及び治療を受けられると宜しいかと思います。
私の知り合いの山口で開業されている、優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
長屋整骨院
山口市小郡上郷407-3
TEL083-973-5050
新田はり灸・整骨院
下関市綾羅木本町4-8-25
TEL0832-52-6096
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0120-14-0091
0466-37-0021
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
まずは病院へ
ご質問ありがとうございます。
咳やくしゃみ後、息を吸った時、荷物などを持ったりして力を加えた時に痛む、ということですので、肋骨のヒビの可能性も考え、まずは整形外科を受診されたほうが良いかと思います。
もし、ヒビが入っていた場合、スポーツはしばらく制限されてしまうかもしれませんが、ヒビはきちんと治るものですので、心配いりません。
ぶつけた際の衝撃で、筋肉の緊張を起したり、関節の機能的な問題を生じた場合は、体のどこかに違和感や痛み、張り感が出てくるかもしれません。
その場合は、早めにカイロプラクティックなどの筋肉、関節の機能異常を改善させる療法を受けられることをオススメいたします。
ご参考になれば幸いです。
回答専門家

- 檜垣 暁子
- (神奈川県 / カイロプラクティック理学士)
- あきカイロプラクティック治療室 副院長
快適な状態で日常生活を送ることが、どれだけ楽かを伝えたい
ご自身では予想をしていない心身への刺激が、過剰な緊張状態を招き、肩こり・腰痛を始め、自律神経失調をきたす全身的な不調へ繋がることがあります。快適に過ごすことができる素晴らしさを感じるきっかけにもなると思います。お気軽にお問合せください。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A