対象:転職・就職
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
皆様はじめまして。
保育園年長さんをもつ働くお母さんです。
転職活動中で紹介予定派遣の面接を受けました。
うまくいけば数ヶ月後に契約社員として働けるというもので、面接も好印象だったのですが、残業の多い職場とのことでした。
派遣会社の営業の方も「帰りの時間などの物理的な問題になるでしょうね」と言っており、面接官の方も「弊社も今後はワークライフバランスのことを考えていかなければならないところです」とコメントされました。
さて結果はどうだったかというと「是非来てください。ただし周りの社員(契約社員)が残業している中、子供のいるあなただけを早く帰すのに線引きが必要で、派遣社員としていかがでしょうか?」との事。
前職が派遣で業績悪化で契約満了となっているため、少しでも安定した雇用にと思っていたのですが・・・。
大手の派遣会社さん数社にも並行でオーダーしているはずなので、その中で選んでもらえて嬉しいのですがまた切られるのではと不安にもなります。
将来的な直雇用が白紙でも仕事でアピールして直雇用になることを目指すべきかとも思います。
それにしても派遣さんがいい人で直雇用にとは聞いたこともありますが、紹介予定派遣のはずが、その人が働きやすい環境を用意する為に派遣でとは周りで聞いたことがないのですが、そんなこともあるのでしょうか?
働くまマンさん ( 東京都 / 女性 / 35歳 )
回答:1件

中井 雅祥
求人とキャリアのコンサルタント
-
はい
正社員としては 採用とは いきませんが
どうですか?
ということだけであり
ある意味 企業がそのように 手を差し伸べただけであるわけで
それだけ 惜しい人材であった ということだと思います
契約社員だから 不安定
正社員が 安定。
立場だけで 判断すると 見誤ることもあると
思います。
少しでも 何か 参考になりましたら 幸いです
看護師 福祉 薬剤師 医療系全般の 関西 東海の求人サイトなら
関西 東海の医療系求人サイト マッチングメディカル
美容師 理容師 エステティシャン ネイリストの求人サイトなら
関西の美容師求人 まっちんぐBB
ホテル・ブライダル・トラベル業界専門求人サイト シェルパ
全国ホテル・ブライダル求人サイト シェルパ
求人サイト システムなら 25万円
求人サイト構築.jp 求人サイトオーナーへ
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A