現在、JA共済の医療保険に入っているのですが、不安な点が何点かあります。まず入院5日目からしか保障がないこと。そして、病気の場合80歳までしか保障がないことです。
アフラックなどの医療保障を考えていたんですが、現在甲状腺ポリープの経過観察、貧血、ホルモンバランスが乱れているなど色々とここ数ヶ月に病院へ行くことがあったので、審査に通らないと思うのです。このような場合、どうしたらいいのでしょうか?やはり、共済だけではダメだと思いますか?
あとJA共済には、80歳以降も保障してくれるような保険はないのでしょうか?また、今からJAでプランを変更する場合、告知がいるのでしょうか?
現在、別に年間30万円10年だけの介護保険に入っています。
無知ですみません・・・宜しくお願いします。 36歳女性
シュガバニさん ( 兵庫県 / 女性 / 36歳 )
回答:1件

長江 信和
心理カウンセラー
-
【医療保険の見直し】
医療保険の見直しについて、ご質問をいただきました。入院5日目までの保障と、80歳以降の保障について、強いご関心をお持ちのようです。最近、通院される機会が増えて、将来に備えようとお考えになっているのですね。
医療保険の選び方については、ファイナンシャルプランナーの得意領域になるかと思います。オールアバウト内の「保険」で、同様のご質問をなさってはいかがでしょうか?
JA共済のサービスについては、告知義務の件も含めて、「お問い合わせ窓口」にご相談いただくのがよろしいかと思います。
カウンセラーやソーシャルワーカーには、一般の方に適切な専門家を紹介する役割があります。お困りの点がありましたら、またいつでもご相談下さい。
【ご参考】
All About Profile-「マネー」-「保険」
http://profile.allabout.co.jp/find/search/G2/F10/
JA共済-お問い合わせ窓口
http://www.ja-kyosai.or.jp/contact/index.html
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング