インターネットでの著作権について - 刑事事件・犯罪 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:刑事事件・犯罪

インターネットでの著作権について

暮らしと法律 刑事事件・犯罪 2009/03/12 20:52

著作権の切れたパブリックドメインの使用について教えていただけますでしょうか。

大学や専門学校などの、インターネットを使ったオンデマンド型の授業(公衆自動送信)において、博物館にある様な、古い美術品などを教材として使用する場合の許諾要否はどう考えればよろしいでしょうか?

直接その様な美術品を目にする機会は少なく、また博物館などでは撮影禁止をうたっている所が多いため、大抵美術書などから作品部分のみをスキャンして使用することになりますが、出版社に使用許諾を得ねばならず、場合によっては使用料を支払う事もありうると聞いたことがあります。

が、公共の財に対しその様な事が求められるのは、よくわかりません。
ましてや教室を使った授業では問題にならない教育目的の利用です。

どう考えればよろしいのでしょうか?

CPTさん ( 東京都 / 男性 / 46歳 )

回答:1件

石川 雅巳

石川 雅巳
弁護士

- good

著作権

2009/03/13 09:57 詳細リンク

著作権は著作者の死後50年間で保護期間が終わりますから、古美術の場合、その美術品自体の著作権ではなく、その美術品を撮影した写真の著作権が問題になるのだと思います。
学校教育法における学校の場合、その授業に使用するためであれば、最低限の著作物の複製が認められます。
従って、大学の授業に使用する場合は、大学の授業に必要な最低限の範囲で複製することができます。インターネットで配信することはどうかと思いますが、教室で学生に配ることは許されます。専門学校の場合は、学校教育法における学校に当たりませんから、このような例外は認められません。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

過去の前歴、教員採用試験への影響 たくや0903さん  2008-04-02 08:47 回答1件
窃盗をやめられない友人が、2度目の窃盗です うさたむさん  2012-06-03 03:17 回答1件
窃盗について mjokerさん  2009-12-21 23:22 回答1件
私の今後 catcataさん  2009-05-16 08:11 回答1件
補導歴、前歴、非行歴の区別、その影響 我勉強是一意専心さん  2008-03-12 04:41 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

中西 優一郎

弁護士法人アルテ

中西 優一郎

(弁護士)

岡村 陽介

サニー行政書士事務所

岡村 陽介

(行政書士)