外で飼育する犬のトイレは? - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月25日更新

外で飼育する犬のトイレは?

2008/12/27 23:33

10月に主人が畑の藪に捨てられていた子犬を4匹とも拾ってきました。
1週間しない間に2匹死に、動物病院に残りの2匹を連れて行きましたが、1匹だけしか助かりませんでした。
お腹に大量のムシがいたのが死因だったようです。
足やしっぽは、所々ツルツルとした皮膚が見えていました。
カビが原因で、不衛生な場所で飼われていたのだろうと獣医さんが言ってました。

その、1匹だけ助かった犬(♀5.6ヶ月)の飼い方を教えて下さい。
性格は、とても臆病で人間不信です。
散歩中、聞きなれない音やがすると、1歩も動かず、
行きたくない方向には、伏せてしまいます。
また、体に触ろうとすると、噛もうとします。
マテとオスワリは、出来るようになりましたが、
トイレは、どこでもします。(トレーニングの仕方がわかりません)
夜は、車庫に犬小屋をおいてあるので、車庫の好きな所でしています。
リードは、つけています。(去勢手術が終わったら、外で飼います。)
日中は、主人と一緒に畑に行ってます。好きな時に、オシッコはしています。
散歩中は、殆どオシッコもウンチもしません。
散歩中に用が足せるようになるには、どうしたらいいのでしょうか?
また、外での飼育の際に必要なトイレ用品を教えて下さい。

ゴリコさん ( 鹿児島県 / 女性 / 35歳 )

回答:1件

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

- good

外で飼育する犬のトイレ場

2009/01/08 23:24 詳細リンク

一匹だけでも、ゴリコさんに助けてもらえて本当に良かったですね!

子犬の段階で過酷な経験しているので、臆病・人間不信になっているのは当然だと思います。

噛もうとしたからといって''決して怒らないでください。''
怒ると噛みつきがひどくなってしまうので。
ワンちゃんが怖がらないように、今後はおやつ(ドッグフードでも構いません)を与えながら&褒めながら触る習慣をつけてください。

散歩中も、音にびっくりして止まってしまったら無理に引っ張ったりせず、落ち着くまでしばらく待つようにしてください。
待ってもらちがあかないようでしたら、食べ物を見せて歩くよう促してください。

散歩中の排泄は、外を怯えなくなれば自然とするようになると思いますので、外に慣れさせることを目標に、楽しくお散歩に出るようにしてください。

外でのトイレの教え方ですが、室内でも室外でもトイレトレーニングのポイントは同じです。
それは、''決めたトイレ場以外では排泄をさせないこと''と''成功した際に褒めること''です。

希望のトイレ場があればそこにサークル(柵)を置いてトイレ場を作り、排泄の時間を見計らってそこへ連れて行くようにします。
生後約半年ということなので、1時間に1回トイレ場に連れて行くと良いと思います。
そして、トイレ場に入れて(閉じ込めて)排泄をするまで根気よく待ちます。
もし排泄をしてくれたら、ご褒美をあげて褒めてトレイ場から出し、少し遊ばせてください。

なかなかしてくれない場合は車庫に戻し、車庫で排泄されないようにつないでいるリードを短めにしてください。
※ただし、ベッドや小屋には届くようにしてあげてください。
そして、またタイミングを見計らってトイレ場に連れて行きするまで閉じ込める、ということを繰り返します。
そうするとそのうち、トイレ場に入れるとすぐ排泄をするようになります。

手間がかかりますが、まだ子犬なのでぜひトライしてみてください。

補足

屋外飼育で必要なトイレ用品は、どのようなトイレにするかによって違いますし、実際の状況を見ていないのでペットシーツを用意した方が良いかなどは、ここだけでは何とも言えません。

あとは、外でのトイレを教えるのはとにかく根気が必要になります。
室内飼いですと常に目の届く環境なので、ベッドとトイレを設置したサークルに入れて失敗を防いで、正しく排泄した際に褒めることが簡単にできるのですが、外飼いの場合は失敗をしないように環境を設定することが難しく、正しくした瞬間を褒めることが難しいので、実際に教えるのはとても手間がかかります。

ちなみに私がラブラドール2頭(1歳と3歳)を引き取った際は、外にコンクリートでトイレ場を作り水で流せるようにして(^_^;)、完璧にトイレを覚えさせるまで3ヶ月かかりました。
(今は完全な室内犬になり、活用されていませんが・・・涙)

トイレだけでなく、「体を触っても嫌がらないようにする」「ビクビクせず外を歩けるようにする」いずれも克服するのには時間がかかると思いますが、焦らず根気よく教えてあげてください(^-^)/

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

ゴリコさん

アドバイスありがとうございました

2009/01/16 22:53

お忙しい中回答有難うございます。
この1週間で犬がとても落ち着いてきました。
私が体に触っても、怒らず、噛もうとしなくなりました。
子ども達に唸る事もなくなりました。
タイミングが合えば、散歩中に用も足せるようになってきました。
トイレは、子どものトイレトレーニングと一緒であせらずにやていきたいと思います。

ゴリコさん (鹿児島県/35歳/女性)

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

フレンチブルドッグ(成犬)の噛み癖について ひろだんさん  2014-05-25 18:47 回答3件
一人遊びができない6か月の子犬について ここあパンさん  2013-11-19 16:02 回答2件
先住犬がチビを嫌がり吠えまくります いち子さん  2016-05-23 08:35 回答1件
トイレ逆戻り? まろんまろさん  2013-05-16 10:59 回答1件
落ち着きがないチワワ Happymoreさん  2013-04-23 04:00 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)