対象:インテリアコーディネート
引越し先のアパートは、10畳の居間の中にキッチンがあるタイプです。
窓や、ほかの部屋の入り口に囲まれており、冷蔵庫やそのほかの家具をどう置けば良いのかアイデアが浮かびません。
一週間後に引越し予定です。どうぞご指導ください。
よろしくお願いします。
こたつさん
回答:1件

南口 順子
インテリアコーディネーター
-
見取り図を頂きましてありがとうございます。
こたつさん 返信頂きましてありがとうございます!
ず〜っと気になりながらお返事できなくてごめんなさい!!
お引越しは済んでしまったでしょうか?
頂いた見取り図(大変な思いをさせてしまったみたいで、すみません。)と Q&Aを照らし合わせて、やっと内容が見えてきました。
他の方からの回答があったので、まずはオーソドックスに配置してみましたが、お悩みの通り、窓と開口部に囲まれて、ご希望の家具を窓が遮らない様に全て収めるのはかなり困難・・・
視点を変えてTV台やサイドボードを隣室に持って行く事は不可能でしょうか?
襖を外して、ワンルームとして部屋を考えると又違った空間使いができます。
リビングテーブルを食卓として、座の生活を考えられているようですが、(目線が下がるので部屋は広く見えますが)イス生活が便利な事もあります。
これから、お腹もだんだん重くなってくるので、立ったりしゃがんだりする動作の事や小さいお子さんとの食事風景も思い浮かべてみて下さいネ。
1900巾のI型キッチンですと、配膳スペースが無いので、食卓や可動式のワゴン等も有効に活用なさる事をお奨めします。
末娘がお腹にいる時、引越をして荷物を片付けていた自分の姿を懐かしく思い出してしまいました。
どうぞ、無理をなさらないように新生活を楽しんでください。
評価・お礼

こたつさん
残念ながら引っ越し後に先生からのメッセージを拝見することになったのですが、食事の時はダイニングテーブルを使用することにしたので、先生のアドバイス通りでよかったと思います。
赤ちゃんが食事をするイスも見に行ったりして楽しく過ごしています。
ダイニングとリビングの間にある襖をはずしましたが、奥行きが出たおかげで想像以上に広く感じ、大変満足しています。
どうもありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A