対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
住宅ローンの仮審査前に、
8月初めに新築マンションの契約をし、手付金を振り込みました。
その後2銀行の仮審査をしたところ、1つは融資不可
、1つは保証人が必要との回答でした。
それを聞いて、マンションの販売業者は別の2つの銀行での審査を検討しないかとのことでしたが、1つは金利が高く、もう1つはどうしても契約したくない銀行なのです。
こういった場合、契約解除(白紙)にはならないのでしょうか?
手付金は払ったものの、今後の返済能力も不安で
そんなに急ぐ必要も無くなった感じなので、
今回は夫婦ともに購入は見合わせたい考えです。
その旨を伝えると自己都合ともとらえられかねませんが
どうすれば契約白紙となるのか教えていただければと思います。
all-2008さん ( 鳥取県 / 女性 / 34歳 )
回答:1件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
契約解除の件
all-2008さんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『こういった場合、契約解除(白紙)にはならないのでしょうか?』につきまして、all-2008さんが契約解除になる要件としては、幾つも住宅ローン審査を申し込んだにもかかわらず、どこにもローンの審査が通らなかった場合となりますので、今の段階で契約の解除は難しいものと思われます。
ほとんどの場合、マンションの販売業者の方も引き続き金融機関を紹介すると思われますので、何度もローン審査を申し込んでいただくことになります。
尚、自己都合で契約を解除する場合は、払い込んだ手付金が没収になってしまうものと思われますので、ご夫婦でよく話し合っていただき、慎重に判断をするようにしてください。
また、合わせて、マンション販売業者の方ともじっくりと話し合っていただくことをおすすめいたします。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A