夫の転職について - 人事労務・組織 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:人事労務・組織

夫の転職について

法人・ビジネス 人事労務・組織 2008/08/29 19:12

夫の転職についてご相談させて下さい。今の状況ですが・・・

・大手不動産会社で営業として勤続6年(資格・役職特になし)
・年齢20代後半、地元を離れ夫婦二人暮らし(妻:専業主婦)
・年収800万〜1000万(固定給+歩合給)

退職理由としては転勤が頻繁である事、離職率が高く定年まで働ける環境でない事、会社において自分の将来性が見えない事など有るようです。まだ先ですが、いつかは地元で親と同居をしなくてはならないので、この転職を最後にするつもりで地元へ帰りたい思っています。(当面は同居せずに実家近くにアパートを借りようかと思っています。)現在の住まいから実家までは県をまたいでいて、今の住まいからも実家からも両方から通勤可能な仕事を探すのは厳しいです。そこで、夫だけ実家に一時的に帰り就職活動+再就職をしてもらい、再就職後新居を借りて引越しが出来たらと思うのですが、面接の際に入社後引越しをする旨伝えておいた方が良いのでしょうか??住民票だけでも実家に一時的に移しておいた方が良いのでしょうか?引越ししてから再就職が一番良いとは思うのですが、無職では部屋を借りる事が出来ないと思いますし。給与は前年度の税金を払っていかなくてはならない事を思うと、ほとんど無いものになるかも知れません。。。退職後は私がフルタイムで働こうと思いますが、現在の住まいから通勤できる仕事を探してもいずれ引越ししますし、私の就職活動の時期もよく分かりません。夫は職種に特に希望はなく、同業種で考えているようですが、私は最後の転職にして欲しいので時間はかかっても慎重に選んで欲しいです。どのように転職をサポートしてあげれば良いでしょうか?引越しの事もあり、八方塞です。アドバイスお願い致します。

ことこさん ( 愛知県 / 女性 / 29歳 )

回答:1件

小笠原 隆夫 専門家

小笠原 隆夫
経営コンサルタント

- good

できればまず在職のままで活動した方が良い

2008/08/29 20:52 詳細リンク
(5.0)

「実家の近くから通える会社を」ということで転職を考えられているようですが、文面からは今でなければならない緊急性はあまりないようにお見受けします。転勤が頻繁、離職率が高い、将来性が見えないなどとありますので、どちらかというと今の会社への不満から始まった話ではないでしょうか。

そうだとすれば、転職によって自分のキャリアをどう転換したいのかということが大事ですが、職種に希望はなく、とりあえず同業種でとのことなので、あまり意識が固まっているとは思えません。転職することで確実に良くなる事柄が、せめて5つぐらいははっきり認識できないと、「こんなはずではなかった」という転職の失敗状態に陥る危険性があります。ご自身のキャリア認識が固まりきっていない今の状態で、先に辞めてしまってから転職活動を行うのは、大変リスクが高いと思います。
今の仕事内容や社内環境はわかりませんが、大手企業で今の年令での報酬という上辺ではかなり恵まれていますし、転職で総合的な満足度を高めるには、例えば「お金だけじゃない」というような、ご自身の価値観や職業観にもかかわります。

ですので、できればまずは在職のままで転職活動を行った方が良いと思います。応募先が遠方でも、事情を話せば休日などに対応してくれるはずです。また人材紹介会社などを利用すれば転職のアドバイスを受けることも出来ますし、応募して面接などを受けていく中でご自身が求める物もはっきりしてくると思います。その中で今は転職の時期でないという判断になる可能性もあるのではないかと思います。まずは慎重にスタートすることをお勧めします。

なお、引越しなどの件については、ここに書いてある通りの事情を面接の際に伝えておいた方が良いと思います。実際に転居先を考えるのは、転職が決まってからでも遅くないと思います。

評価・お礼

ことこさん

丁寧な回答ありがとうございました。
もう一度話し合ってみます。
ありがとうございました。

回答専門家

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

小笠原 隆夫が提供する商品・サービス

対面相談

【無料】250名以下の企業限定:社員ヒアリングによる組織診断

中小法人限定で当事者には気づきづらい組織課題を社員ヒアリングで診断。自社の組織改善に活かして下さい。

対面相談

【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

当事者では気づきづらい組織風土の問題をアドバイス。同テーマ商品の対面相談版です。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

ことこさん

回答ありがとうございます。

2008/08/30 15:22

今度転勤をしてしまうと借上げ社宅という形で会社名義の住まいに引っ越す事になるので、いざ退職と同時に引越しを余儀なくされます。
そこも困っているのですが。。。
現在は営業として頑張っていますが、営業ではもう使えない判断されると、他部署への異動の考えられます。
その場合は拘束時間は減りますが、給与も激減しますし、なによりやりがいにつながらないようです。
他部署へ異動してもしばらくは様子を見た方が良いのでしょうか?

ことこさん (愛知県/29歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

退職金規程改定にまつわる事 ピ―子さん  2015-06-08 14:48 回答2件
転職活動の為の休職 piisukeさん  2008-02-12 05:41 回答1件
解雇後の保障について。 ruppiさん  2010-01-22 22:50 回答1件
グループ会社の就業規則の効力について すばるんさん  2009-08-21 22:29 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)