しつけ方法の変更時について - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月17日更新

しつけ方法の変更時について

2008/08/18 14:46

いつもお世話になっております。
1歳5ヶ月のEコッカー♂です。

子犬の頃は全く吠えなかったインターホンに、7〜8ヶ月の頃から吠えるようになりました。
その頃は、どんな状況にもかかわらず吠えていたのですが、最近は人が誰もいない時には吠えないようです(外出した時に、わざと鳴らしたら吠えない事が数度ありました)。

インターホンがなると、私のところにわざわざ来て顔を見て吠えるので、教えてくれているのか、行っちゃヤダという意味で吠えているのか分かりませんが、いずれではないかと思っています。
吠えたら「いけないっ!お座り」というのですが、お座りしたまま吠え続け、「ハウス」と言えばハウスに入って、吠えています。
全く落ちつく様子がありません。
音を携帯電話で録音したものをたまに流しますが、寝ている時でも、起きて私のところに来るものの、吠える事は一切ありません。一応褒めていますが、音が実際より小さいので、なんか違うと思っているのかもしれません。
教えてくれてるかと思い、怒らず「分かったよ。ありがとう」とたしなめてみた事もありますが、全く効果なしでした。
チョークチェーンも試しましたが、なんか可哀想な気がして1度しか試していません。
これも「いけない」と同時にチェーンを引く事を3度位繰り返しやっと止んだので。(1度でびっくりして?止めなければ効果ないですよね?)
お酢を薄めたものを霧吹きでシュッとやると効果がある子もいると知り、これを試してみようかと思っていますが、1つのしつけ方法でどの位やって効果の有無を判断したら良いでしょうか?

とても困っているので、なんとかインターホン吠えをやめさせたいのです。

またチェーンはどういった子には向かないですか?
よろしくお願い致します。

ひまひまさん ( 東京都 / 女性 / 38歳 )

回答:1件

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

- good

しつけ方法の変更時について

2008/08/21 09:18 詳細リンク

犬は、6ヶ月齢過ぎた頃から、インターホンに吠え始めることが多いです。
ある意味、自然なことです。

誰もいないときには吠えないし、顔を見ながら吠えているようなので、
ひまひまさんに「いけない!お座り!」と言って欲しいのかもしれません。

携帯に録音したものは、違う音だとわかっていると思います。
「分かったよ。ありがとう」とたしなめると、ますますやると思います。

チョークチェーンを3回引いたら止んだのであれば、その方法で
続けるべきかと思うのですが。

お酢のスプレーも、すぐトライしてみても良いです。
効くなら、使うべきです。

チェーンは、まったく反応してくれない犬には向かないです。
3回引いて効いたなら、大丈夫です。

ただ、ずっとつけていないとダメですので、それは多少のストレスに
なる可能性があると思いますが。

なので、お酢が効くならお酢が良さそうですよね。
チェーンを「かわいそう」と思っているようですので、
ひまひまさんにも、お酢が効けばその方が向いているかもしれません。

して欲しくない行動を消すためには、犬がその行動を「やめよう」と
思うほど嫌な事が起きなければやめない、ということだけはご理解下さい。

しかし、その嫌なことをするためには、犬との正しい関係を作っておくことが大事です。
その関係を作るためのワンポイントアドバイスを載せてありますので、
参考にしてみてください。

犬のしつけワンポイントアドバイス
http://www.doggylabo.com/rules/index.html

もし、愛犬との関係がうまくいっているのか、
チェーンやお酢が、わんちゃんに向いているのか不安な場合には、
伺ってアドバイスさせていただきますので、お問い合わせ下さい。

愛犬の家庭教師 Doggy Labo
http://www.doggylabo.com/

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

ひまひまさん

おやつやおもちゃは?

2008/08/22 16:27

早速の回答有難うございます。

>「分かったよ。ありがとう」とたしなめると、ますますやると思います。

そうだったんですね!ますます吠え続けていました(ーー;)

>チョークチェーンを3回引いたら止んだのであれば、その方法で続けるべきかと思うのですが。
お酢のスプレーも、すぐトライしてみても良いです。
効くなら、使うべきです。

まずはお酢をしばらく試してみます。
それで効果が全く感じられなければ、またチェーンを使ってみたいと思います。

>して欲しくない行動を消すためには、犬がその行動を「やめよう」と思うほど嫌な事が起きなければやめない、ということだけはご理解下さい。

そうなのですね・・・
という事は、おやつやおもちゃを使って気をそらせるとやり事は、解決にはつながらないでしょうか?
質問に書きそびれましたが、インターホンがなったらいいことがある(おやつやおもちゃ)というのもやってみた事がありますが、早くインターホンにでなくちゃという焦りもあり、タイミングは適当で、とりあえず食べていると静かだから、話ができるという状態でした。
これだと、いつまでたっても吠え続け、おやつをあげ続けなければなりませんか?

宜しくお願い致します。

ひまひまさん (東京都/38歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

噛むことをやめさせるには? rikukaikuuさん  2009-01-21 12:00 回答1件
アニマルセラピーの効果はどこまである? 専門家プロファイルさん  2006-11-30 10:00 回答5件
引っ越し後、10歳犬の分離不安 appoさん  2023-06-11 18:15 回答2件
柴犬10ヶ月の噛みつきについて anomugiさん  2021-01-14 22:17 回答1件
2か月の子犬噛んで暴れる ラテくんさん  2018-07-19 23:11 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)