対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
夫婦共働き 夫40歳 妻36歳 子供0歳です。(但し妻は育児休暇中)
妻が近々、復職を目指しており、子供の事も考え、私の実家の近くに住まいを移そうと考えています。そこで中古のマンション購入を考えています。
2100万の物件で頭金は400万ほどあります。
一方で、兄弟が5年程前に交通事故に合った為、社会復帰するまでの費用などを私が消費者金融から借り入れていましたその後、金利などで借り入れが膨らみ、現在、弁護士を入れて任意整理中です。
そこで、妻の名義で購入・住宅ローンを組もうと考えているのですが可能でしょうか?やはり収入合算者や連帯保証人となるのでしょうか(その場合、現実として審査は通らないのではと思っていますが)
妻年収410万 夫年収800万です。
補足
2008/08/08 17:15回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
一点だけ確認です。復職といっても育児休暇前の職場に戻る場合でも戻ってからの勤務年数が要るということでしょうか。
エバンジェリストさん ( 東京都 / 男性 / 40歳 )
回答:1件
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
住宅購入の件
エバンジェさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『そこで、妻の名義で購入・住宅ローンを組もうと考えているのですが可能でしょうか?』につきまして、住宅ローンを組む場合、一般的には再就職をしてある程度の勤続年数が経っていることが、融資のうえで条件にしている金融機関が多いようです。
尚、一部金融機関では、勤続年数が一年未満でもローン審査に応じてくれる金融機関もありますので、復帰後そちらに問い合わせてみてもよろしいと考えます(尚、金融機関は自分で探すこと。)
以上、簡単ではありますが、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
補足
多少ともお役に立てて何よりでした。
尚、元の職場に復帰する場合、入社当初からの勤続年数となります。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
評価・お礼
エバンジェリストさん
回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
一点だけ確認です。復職といっても育児休暇前の職場に戻る場合でも戻ってからの勤務年数が要るということでしょうか。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A