心臓が痛いです。 - 体の不調・各部の痛み - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

心臓が痛いです。

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2008/07/23 12:02

私は28歳、体系は普通だと思います。
最近心臓がよく痛くなるのですごく怖いです。
以前、循環器内科に見てもらったら全く異常はないと言われました。自律神経だと言われたのですが、どうしたら治るか見当もつきません。
痛みがあるのはいつもではなく、たまに持続的にあって、今は昨日からずっと違和感や痛みがあります。
心臓のあたりや、左胸の上の脇あたりが痛くなります。

最近、ストレス性で胃を痛めたのですが関係はありますか?
どうしたらよくなるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

knekomilkさん ( 東京都 / 女性 / 28歳 )

回答:3件

循環内科ではどのような検査をしましたか?

2008/07/23 15:02 詳細リンク
(5.0)

以前、受診された循環内科でどのような検査をされましたか?
24時間の心電図計などを使ってみましたか?

心臓は、形がおかしい状態などによる問題では、1回の検査で分かりますが、
機能的な問題(心臓の脈のリズムがおかしいetc.)がある場合は、分からないことが多いです。

もし前回受診したときに、胸苦しさ(痛みや違和感)を感じていらっしゃらず検査を受けていた、あるいは、前回と胸苦しさの種類が違った場合は、再度、循環内科を受診して貰った方が良いと思います(同じ病院でも、別の病院でも良いです)。今回は、痛みが出る頻度が多くなっているので、検査の信頼性があがります。

きっかけなども感じていらっしゃらないようなので、心臓の問題は、必ず無いと言うことを確認したいところです。(痛みが重だるく痛い場合は特にです。一般に内臓の痛みは、少し重い感じで痛みます)

それでも問題がない場合は、胃や食道の問題でも同じような場所に痛みが出てくることがあります。痛みが出ている時に、少し水を飲んだりすると症状が軽減する場合は、この可能性があります。

まずは、循環内科を受診して下さい。通常、循環内科は内科の一部なので、胃や食道を含めて、様々な場所を検査してくれると思います。
それでも、難しい場合は、カイロプラクティックや鍼灸で対応してもらうのが良いかと思います。

ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

knekomilkさん

以前は心電図など見てもらいました。
症状は同じなんですが、しばらくしても治らなかったらもう一度見てもらおうと思います!
ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
市原 真二郎 専門家

市原 真二郎
カイロプラクター

1 good

カイロプラクティックをお薦め致します

2008/07/23 21:52 詳細リンク
(5.0)

ご質問有り難う御座います。
病気では無くても心臓や胃等にストレスが掛かる事によって、そこからの内臓反射から左の鎖骨周囲の組織が緊張してしまい、痛みや違和感等の症状を起こしてしまう事が有ります。
重篤な問題が無ければ、カイロプラクティックにより内臓の働きを高め、筋肉等の緊張を緩和させる事によって症状を改善させていきます。
私の知り合いの、東京で開業されている優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。


創術カイロプラクティック治療室
墨田区東向島2-47-13 第8安井ハウス701
TEL03-3610-3250

早川カイロプラクティック治療院
葛飾区新小岩2-10-5 小島ビル3F
03-3654-7793



宮原あきお接骨院
品川区南大井6丁目25番11 シビダス植松501
TEL03-3763-3577

龍治療院
世田谷区北沢2-23-12 デントビル2F
TEL03-3419―7959


多田治療院
中央区入船2-3-9 1F
TEL03-3553-8585

いぬい接骨院
品川区西中延2-12-12
TEL03-3788-1316


石山整骨院
松戸市小金原3-15-18
第7コーポラス1F
TEL0473-47-3227

いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021

評価・お礼

knekomilkさん

ありがとうございます!
連絡してみようと思います。

回答専門家

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
0466-37-0021
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます

これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。

滝山 博行

滝山 博行
鍼灸師

1 good

酸欠になり易い体質

2008/07/23 13:53 詳細リンク
(5.0)

ご質問ありがとうございます。

この類の痛み方は気煩いしますよね。しかし、循環器内科に見てもらい、全く異常はないと
いうことですので、心臓の器質的疾患ではないのでひと安心です。



原因は気象条件に影響されてしまう体の弱さにありますが、過労、ストレスなどを伴っていると、
心臓の辺りの肋間神経に違和感を訴えることがよくあります。


体の弱さとは、肺の働きが低下するためです。
特に、高温多湿な気象条件においては、呼吸器の働きが低下しますので、喘息の持病がある人は
発作が起きやすくなります。

呼吸器の働きが弱い、酸欠になり易い体質の人が起す症状です。
また、日頃から人混みで疲れる、長い会議は苦手、タートルネックなど首の回りに圧迫感のあるものを嫌う特徴があります。



心臓の辺りが痛くなったら、すぐコップ一杯の水を飲むと和らぎます。
日頃から、冷房では冷え過ぎないようにして、冷たい飲み物は避けて、出来るだけ温かい飲み物に
してください。

就寝中の冷房も禁物です。


朝晩の着替えのときに、背中の部分だけ、タオルで乾布摩擦をすることをお勧めします。
これだけでも、ほとんどよくなります。

ストレスで胃を痛めたということですが、リラックスしにくい体質ということです。
リラクゼーションに乾布摩擦はとても効果的です。



私共の鍼灸治療では、ほとんど1回の治療で完治します。
あとは、注意事項を申し上げて終わりです。
私でよろしければ、いつでもお役に立てます。

どうぞお大事にしてください。


**************************************
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山 博行

〒223-0062 横浜市港北区日吉本町1-24-16
TEL 045-561-2856 FAX 045-561-2891
E‐mail info@hari.gr.jp
URL http://www.hari.gr.jp
**************************************

評価・お礼

knekomilkさん

とても参考になりました!
酸欠なんて、考えもしなかったです。確かに最近リラックスがあまりできなくて・・・
鍼灸治療も考えてみます!
どうもありがとうございました。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

寝不足だと胸が痛くなるのはなぜ よこふくさん  2019-01-30 09:56 回答1件
腰の違和感から始まった背中(肩甲骨付近)の痛み いっちーれさん  2016-02-21 20:40 回答2件
体に違和感 sushin92さん  2012-02-09 10:32 回答1件
心臓・胸の激痛、呼吸困難について Amii-goさん  2010-01-19 17:16 回答1件
両足に痛み・違和感があります。 scah09さん  2008-12-23 23:47 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)