対象:年金・社会保険
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
回答:1件
勤務先に問い合わせてみてください
ザックさん、はじめまして。ご質問ありがとうございます。
社会保険労務士・CFPの古井佐代子です。
パートタイマーの場合は、次の条件に全て当てはまる人が社会保険の加入対象となります。
1.1日または1週間の所定労働時間が、その事業所で同種の仕事をする労働者の労働時間のおおむね4分の3以上であること
2.1ヶ月の所定労働日数もその事業所で同種の仕事をする労働者の労働日数のおおむね4分の3以上であること
パートタイマーの場合、社会保険が適用されるかどうか、一律に判断できない場合がありますので、最終的には各社会保険事務所に確認する必要があります。
また、上記要件は「加入させなければならない」ものであり、これを満たさなくても適用してくれる事業主さんもおられますので、勤務先に相談されてみてはいかがでしょうか。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス

ザックさん
パート雇用者の社保
2007/01/12 18:05早速のご回答を有難うございます。
会社の上司に、経理に聞いてもらいました。無理だって、あっさりお返事を頂きました。例外者がいるので、何だかショックでした。
個人的な事情も左右するのでしょうか?
加入させなければならないというのは、もう少し具体的にご説明して頂けたら、幸いです。
宜しくお願い致します。
ザックさん (東京都/47歳/女性)
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A