狭小住宅 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

狭小住宅

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/03/10 20:33

狭小住宅について、最近よく聞く機会が多いのですが、どういった家づくりのことを「狭小住宅」というのでしょうか?
狭い土地に家を建てるだけでは、狭小住宅とはいわないですよね・・。諸々、初心者の質問で恐縮ですが、ぜひ教えてください。

あーむさん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )

回答:5件

地方のよってもちょっと違ってきますね

2008/03/11 08:13 詳細リンク

あーむさん

はじめまして、KEIZO ARCHITECT OFFICEの八納(やのう)といいます。
狭小住宅について、質問ありがとうございます。

狭小住宅とは「狭小の土地に建てる住宅」という意味で、それを略して言っています。

また、この狭小の土地の大きさは地域によってまちまちで、土地が30坪もあれば十分大きな場所では、20坪くらいまでを狭小敷地と言ったり、最低50坪くらいの土地で家を建てるような地域では、30坪くらいの敷地でも狭小と言ったりとします。

あーむさんが住んでおられる東京なら20坪くらいまでの大きさの土地を狭小というイメージで使っているかも知れませんね。

写真の例は、20坪の土地に、車2台の駐車場を確保し、1階を事務所、2、3階を住居にした例です。敷地のサイズで言うと、7m×9.5mくらいの大きさですね。通常なら見向きもしないような敷地を、ある意味魔法のほうに最上の住空間に仕上げるのが僕ら建築家の大好きなところでもあります。

参考になりましたら幸いです。

八納啓造 拝

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
酒井 正人

酒井 正人
建築家

2 good

狭小住宅について

2008/03/11 03:59 詳細リンク

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。

「狭小住宅」とは、狭い土地に建てる住宅なのですが、それもフツウではホントに家が建つ?というような広さの土地だったりもします。 建築家が得意とする分野かもしれません。 しいて言えば、よく「狭小住宅」としてクローズアップされる建物は、諸条件を設計の力やデザイン力で、限られた敷地、住空間の中でいかに快適に豊かな住空間が実現されているかという住宅でしょうか。

添付写真は、11坪の土地に店舗+賃貸(アトリエ2室)+オーナー住居の複合・狭小住宅(鉄骨造・地下1F地上4階建て)を設計した事例です。

参考になりましたら幸いです。

敷浪 一哉

敷浪 一哉
建築家

1 good

狭小住宅について

2008/03/12 08:31 詳細リンク

あーむさんこんにちは。
狭小住宅は先述の建築家の方の言うとおり、狭い土地に建つ家のことです。
主に都市部で住宅が密集した地域の小さな土地に建つ住宅のことを表現することが多いですね。

建築家のプロフィールなどに載っている(僕もそうですが)狭小住宅が強みというのは、狭い土地や一般的に劣悪と言われる土地において、快適にすごせる空間を作り出せるアイデアを持っているということです。

写真の住宅は、敷地の3方向は住宅が迫っていて、残りの1方向は線路の高架が隣接しています。
そんな土地に一筋の光を見出してつくった「陽だまりをつくる家」という作品です。

村上 治彦

村上 治彦
建築家

- good

狭小住宅について

2008/03/12 15:46 詳細リンク

こんにちは、あーむさん。
どこかで聞いた事があるのですが、
「狭小住宅=敷地面積15坪以下」というような定義(?)もあるようです。
敷地の大きさも関係するのですが、それと同じくらい重要なのが、
建蔽率と容積率です。
私の自宅+事務所は敷地14.5坪の敷地に建っています。
建蔽率が60%ですので、
建築面積(簡単に言うと建物を屋根の上から見たときの建物の輪郭です)は、
9坪弱です。それを上に積み重ねる事で建物の大きさを確保します。
しかし、防火・準防火地域という「火災に強くしなさい」と規制がかかる地域ですと、
3階建てにするには、いろいろな防火措置を講ずることになるので、施工費は上がって行きます。
ですので、「狭小」というのは、建物の広さの限度とその中に納める内容(部屋の大きさ・数)、
予算がからんできて相対的に、思うままに住まいを建てられるか、
制約によって小さくしていかざるを得ないかによるものだと思っています。
最近、娘(3歳)は「○○ちゃん(自分の事)のおうちはちいさいね〜」と言います。
そのたびに「そうだね、小さくて可愛いおうちだよね」と言い聞かせていますが・・・
家族密度が高いです。なんでもすぐ手が届いて便利です。
部屋の配列がシンプルでつながりが強いです。
掃除が楽です。冷暖房も効率的です。
物理的に小さいですが、
それ以外にたくさんの「いいものを持っている住まい」が、「狭小住宅」だと思います。
狭いだけの家ではない住まいだと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

三方を囲まれた土地:三階建てOR中庭か overtherainbowさん  2014-05-19 15:39 回答10件
擁壁&高台の土地調査について malosukeさん  2016-06-30 01:57 回答1件
地盤と擁壁について stsyrupさん  2015-04-19 14:49 回答1件
日当たりについて 3104さん  2011-01-17 22:34 回答3件
住宅密集地での採光の取り方 はじつかさん  2010-07-21 01:57 回答7件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)

福味 健治

岡田一級建築士事務所

福味 健治

(建築家)

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)