要求吠え?
2008/02/22 08:36Mピンシャー 3ヶ月のオスですが
朝5時ぐらいから延々と吠え続けます。
寝場所はケージ内で、私は別の部屋で寝ております。
吠えてる途中、私の姿を見ると吠え止みますので
要求吠えかと思いとりあえず無視を試みておりますが、
果たして姿が見えない間での吠えに対してや
少なくとも1時間は吠え続けることに対して無視が効果的なのか悩むところです。
そもそも要求吠えかというところにも疑問がありますので何か対策がありましたら宜しくお願い致します。
nob?さん ( 埼玉県 / 男性 / 41歳 )
回答:1件

小川 亜紀子
しつけインストラクター
-
要求吠え?
実際のワンちゃんを見ていないのではっきりとは分かりませんが、nob?さんの姿を見ると吠え止むということですと、要求吠えの可能性が高いと思います。
無視をしても1時間吠え続けるのでしたら、ケージに何か厚手のカバーをすると良いかと思います。
カバーをかけると多少の防音になりますし、外が見えなくなると諦めも早くなります。
カバーをしても一向に改善しなければ、要求吠えではなくほかに原因があると思うので、その場合は専門家に直接見てもらってアドバイスを受けてください。
まだまだ3ヶ月ですので、早めに対処すればすぐ改善すると思いますよ(^-^)
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング