回答:1件

中村 亨
公認会計士
-
住宅ローン控除
2008/01/28 22:54
詳細リンク
一度、住宅ローン控除の確定申告をしている場合には、翌年より税務署から送付されてきている「住宅借入金等特別控除申告書」に必要事項を記載し、住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書を添付した確定申告書を提出すれば、住宅借入金等特別控除を受けることができます。
当初申告時には、住民票の写し、家屋の登記事項証明書、請負契約書の写し、売買契約書の写し、住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書などの書類の添付が必要になりますが、一旦申告をした場合には、その後住宅ローン控除の申告をしなかった年があったとしても、前述のとおり申告するれば住宅ローン控除の適用を受けることができます。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング