対象:不動産投資・物件管理
回答数: 2件
回答数: 2件
回答数: 3件
最近新聞などで話題になっている不動産投資信託(REIT)を買おうかと思っているのですが、どれくらいの予算を見ておけばいいのでしょうか? また、一口いくらから購入が可能でしょうか?
※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
All About ProFileさん
回答:3件
投資先の所有物件も確認しましょう。
不動産投資信託(REIT)の予算としては、30万円台から100万円を超えるものまで種類が多くなってきました。予算の部分も購入できる・できないという部分で大事な部分ですが、REITがどこに、どういう物件を所有し、収益状況、入居状況はどのようになっているのか?などのREITそのものの分析、確認も必要です。
回答専門家

- 大間 武
- (千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を
法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。

井田 光洋
ファイナンシャルプランナー
-
J−REITの先行きは・・・・
J-REITは2001年9月10日2銘柄が日本で初めて上場され5ました。そのご後5年が過ぎ40弱の銘柄が上場されるまでになりました。
しかし上場間もなく911アメリカのテロがおきビルへの懸念が露出し、ある銘柄では1口50万円が62万円まで上場した後、47万円近くまで下落する局面もありましたが、今では120万円の値をつける銘柄もあります。
現在は1口30万円代のものから購入することができます。諸経費もネット証券であれば数千円から費用ですみます。
(現在のポイント:3pt)
このQ&Aに類似したQ&A