型式適合認定住宅の窓の増設 - 新築工事・施工 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

型式適合認定住宅の窓の増設

住宅・不動産 新築工事・施工 2015/02/18 11:58

ハウスメーカーで新築を建築中ですが、窓の数が少なかった為、キッチン、ダイニングが暗いです。

ユニットで現場は一日で家になり、その時に暗い事に気づき、ハウスメーカーにも伝えました。

耐力壁的には普通の家の1.5倍か2倍くらい我が家は壁が多いらしく、窓を開けれる壁ではあるそうです。

現地で窓の増設は出来ない事はないが、長期優良住宅と型式適合認定の為、工場で取り付けた窓しか認められないと言われました。
なので、今は出来ないそうです。

型式適合認定がある事で20年間基礎にヒビが入ったり、家が傾いたなどの時に保証がきくらしいんですが、20年間は構造に関わるリフォームや窓の増設は出来ないと言われました。

長期優良住宅の補助が10年くらいで終わるみたいなので、長期優良住宅をその時外して窓を増設し、それまでは照明を付けて我慢しようと思っています。
でも、その時、型式適合認定を一緒に外して窓を増設する事は出来るんでしょうか?

ハウスメーカーの方からは、基礎などの保証が無くなるので外さない方がいいとは言われましたが、そもそも型式適合認定自体が外す事が出来るのかが疑問です。

ゆかりんりんさん ( 福岡県 / 女性 / 31歳 )

回答:1件

佐山慎英

佐山慎英
建築家

- good

一番大切なのは、、、

2015/02/18 14:39 詳細リンク
(5.0)

本来の当事者に聴くのがベストです。
あまり親切なハウスメーカーでないのでしょうか、、、
心配になりますね。
型式適合により許認可が省略されて建設しているので、
それから外れる工事は既存不適格になるかとおもいます。
そのハウスメーカーのリフォームに工場製作対応可能かをきくことです。

メーカー
対応

評価・お礼

ゆかりんりんさん

2015/02/18 15:29

親切なハウスメーカーではありません。
色々と嘘もつかれたりで、揉めたりもしました。
営業マンは棟上げが終わってから、更に対応が悪いです。

設計の方からは型式適合認定を外すと保証が無くなるから外さない方がいいですと言われただけで…
一度本社に電話して聞いてみようと思います。
ありがとうございます!

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

キッチンが暗い ゆかりんりんさん  2015-02-13 07:37 回答2件
LDK14畳に対してのキッチン くるみるくさん  2017-05-24 06:22 回答1件
2×6の家、耐力壁の石膏ボードの開口 ゆかりんりんさん  2015-04-07 08:16 回答1件
外壁通気工法 換気の出口について shinshin5837さん  2016-05-01 10:08 回答1件
採光と通気のどちらを優先すべきか迷っています。 カッチャさん  2015-04-25 13:16 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)