対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件
回答:1件
回答させていただきます。
はじめまして。
不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。
もちろん、断ることは可能です。
原則として、自由に家の中(敷地内も含めて。)に入ることができるのは所有者(居住者)のみです。
引渡し前に、所有者以外が家の中に入ることができるのは、あくまで現所有者様が了解した場合のみです。
ですので、クローゼットの中を見ることや、写真の撮影(中も外も。)も所有者の了承を得ないで勝手にすることはできません。
ただ、購入契約も済んだ後でしたら、無碍に断らずに範囲を限定して見てもらう事の協力はしてあげても良いかと思います。
以上、ご参考になりましたでしょうか。
アドキャスト:http://ad-cast.co.jp/ 藤森哲也
評価・お礼

karukanさん
2015/01/23 15:57おっしゃる通り、どうしても見られたくない場所以外は、できるかぎり協力したいと思います!わかりやすいご回答ありがとうございました!
回答専門家

- 藤森 哲也
- (不動産コンサルタント)
- 株式会社アドキャスト 代表取締役
将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?
売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A