対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
回答:2件
金属アレルギーの方への歯科治療について
こんにちは。
長野県上伊那郡倉田歯科医院の倉田です。
銀歯が外れてしまった状態で放置したままですと虫歯が非常に進行しやすいですからたしかに早めの治療が必要です。
金属アレルギーがある場合には治療方法としては
・アレルギーの検査を行って問題がない金属を使用する
・アレルギーの心配がないセラミック等の非金属を使用する
といった方法があります。
皮膚科や総合病院でパッチテストを行い問題がある金属を特定してもいいですが、保険診療で使用できる金属は限られていますから、一般的にはセラミックやレジン(プラスチック)を用いて虫歯を治療していくことが多いですね。
金属アレルギーの方でも治療が受けられるメタルフリー治療を行っている歯科医院がありますのでそちらで相談されるといいですね。
メタルフリー治療について
http://www.kuratadent.com/metalfree.html
また、麻酔を行う際に表面麻酔等を用いて前処置を行う歯科医院であれば麻酔時の痛みも極力抑えられます。
そういった点でも相談されるといいでしょう。
無痛診療について
http://www.kuratadent.com/facilities.html
お大事になさってください。
評価・お礼

Emimiさん
2014/08/28 13:22倉田様
ご返答いただきありがとうございました。
文章が足りませんでしたね、銀歯が外れたのではなく歯そのものが無く、金属を使わない解決方法が気になっておりました。
メタルフリー治療というものがあるんですね。こちらを参考にクリニック選びをさせていただきます。
ありがとうございました。
回答専門家

- 倉田 友宏
- (長野県 / 歯科医師)
- 倉田歯科医院 院長
長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート
虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。
倉田 友宏が提供する商品・サービス

永山 幸
歯科医師
1
金属の無い入れ歯もございます。
初めまして、ザ・ホワイトデンタルクリニックの永山です。
さて、金属アレルギーがあるとの事ですね。
上下左右の奥歯が無い状態ですと、入れ歯での治療となります。
保険診療で作れる入れ歯は金具がありますので、金属アレルギーの方にはお勧めできません。
当院では金属アレルギーの方でも使用可能なス
マイルデンチャーという金具の無い入れ歯を取り扱っています。
金属が無いので見た目も良く、入れ歯という事が気づかれないという利点もございます。
次に麻酔に関してですが、
入れ歯での治療の場合は麻酔は必要ありませんのでご安心下さい。
評価・お礼

Emimiさん
2014/08/28 13:26永山様
ご返答いただきありがとうございます。
自由診療であれば、金具を使っていない入れ歯を作ることが出来るんですね。
スマイルデンチャーについて調べてみましたが、こういったものがあるんですね。
また、入れ歯を作る際は麻酔は必要無いのですね。それなら安心して治療を受けられそうです。
大変参考になりました。ありがとうございます。

永山 幸
2014/08/28 14:01ご評価ありがとうございました。
当院は無料カウンセリングを随時行っておりますのでお時間ございましたら是非無料カウンセリングにいらしてみてください。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A