職場の上司 - 民事家事・生活トラブル - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:民事家事・生活トラブル

職場の上司

暮らしと法律 民事家事・生活トラブル 2014/05/29 14:26

私は、未婚で出産し現在子育てしながら働いています。

出産後に就職した今の職場には、未婚であることは誰にも話していませんが、
母子家庭であることはもちろん全員知っていますし、バツイチだと思われています。

先日、直属の上司Aさんに、「シングルって言っても未婚の母ってやつだよね。」
と言われました。

年末調整提出時に、寡婦控除枠を記載しないので、経理の方には気づかれているかな?とは考えてました。

ただ、Aさんとは、表面上だけですが、それなりに仕事は一緒にしていますが、合いません。

未婚の母だとみんなの前で言ったのは、悪意があったものとしか思えません。

反撃できる一言はありますか?
訴えてやる!!と言いたかったですが、あまりにも突然言われて何も言えませんでした。

saki24さん ( 岡山県 / 女性 / 32歳 )

回答:1件

ご相談について。

2014/05/30 12:23 詳細リンク
(3.0)

saki24さま、初めまして。

北海道、旭川市で行政書士をしている小林と申します。

おそらく悔しく悲しい思いをされたことと思います。

その場にいた大方の職員さんは、上司の言葉に非常識さと無礼を感じていたものと思います。

貴女が反撃をしなくても、上司の発言がおかしいことはみんな察していたと思います。

それはあなたご自身もすでに分かっていることと思いますが、それでも怒りが収まらずここに相談されたものと思います。

もしもまた同じようなことを公然と言われたとき、私なら、内心では「それがどうした?」と思いますが、非常識な人間相手に喧嘩しても無駄に疲れるだけですので、「母子で楽しく生活しています。」とでも言って出来ればその場を受け流すかもしれません。
出来るかわかりませんが、。。

もし、子供の父親の事をしつこく聞かれるようなことがあったら、「それは秘密です。」と真顔できっぱり言ってもいいと思います。

度が過ぎればモラハラだと思います。

我慢するのではなく、受け流す術を身に着けることができると良いですね。

無礼な人間への復讐に心を費やすろいも、お子さんとの楽しい生活に心を向けて過ごしてください。

貴女方ご家族が、いつまでもしあわせであり続けますように。

北海道
行政書士

評価・お礼

saki24さん

2014/05/30 19:43

ご回答ありがとうございます。

子供のことなど「あなたの子供がまともに育つわけがないじゃない~」
「母子家庭のくせに贅沢なんて生意気よ」と言われたことが何度かあります。
確かにモラハラです。

相手にせず、生活を楽しんでいきます。

回答専門家

小林 政浩
小林 政浩
(北海道 / 行政書士)
小林行政書士事務所 
0166-59-5106
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

離婚協議書・内容証明などの書面作成はプロにお任せ下さい。

当事務所では、書面作成の際は必ず依頼者に文面の内容を確認いただきながら書面を完成させます。依頼人不在のまま書面が完成するようなことはありません。依頼人の思いを最大限に込めた最高の文書を作成いたします。書面の作成はプロにお任せ下さい。

小林 政浩が提供する商品・サービス

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

身内のトラブルについて bcrさん  2018-02-27 20:44 回答1件
民法第900条(相続)について taro11さん  2014-06-17 03:47 回答2件
夫の不倫が発覚した後の事について oraoraさん  2012-09-16 15:17 回答1件
外国人との子供の離婚後の親権について wilhelmさん  2011-11-12 15:28 回答1件
交通事故の示談について mfuryu617さん  2008-11-26 10:14 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

中西 優一郎

弁護士法人アルテ

中西 優一郎

(弁護士)

岡村 陽介

サニー行政書士事務所

岡村 陽介

(行政書士)