こんにちわ。
所得税のない中東某国在住の主婦です。夫はEU国籍です。日本に住民票は残してあります。
共同名義のオフショア口座より、将来の日本への定住に備えて、送金したいと思っています。
2千万ほど日本に送金する際に税金はかかるのでしょうか?資金は、ほとんど夫の収入ですが、一部私が以前働いていたときの貯金も混ざっています。ちなみに日本に送金したお金で、個人年金に入ったり、不動産を購入したいと思っています。
贈与税などの税金が怖いのですが、夫が定住予定でなくても夫が外国人登録をして日本の銀行で口座を開けばいいのでしょうか?
夫は、将来的には、一緒に日本に住むつもりですが、今は仕事の都合上、長期居住する予定はありません。
どなたか教えてください。お願いします。
補足
2012/11/23 04:41個人年金や不動産は、私の名前で購入したいと思っています。なぜなら、夫の名前だと今度は、EUで家賃収入など課税対象とされてしまう可能性があるからです。
maxtommyさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )
回答:1件

林 高宏
税理士
-
タイトルで検索してください
私もいくつか見ましたが、課税上の問題は特にないと思います。
外務省が、帰国者向けの記事を載せていますので、参考にしてください。
http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/thailand.html
2千万ほど日本に送金する際に税金はかかるのでしょうか?
Ans. 単なる送金の場合、課税対象にはなりません。
夫が定住予定でなくても夫が外国人登録をして日本の銀行で口座を開けばいいのでしょうか?
Ans. 銀行でご相談ください。
個人年金や不動産は、私の名前で購入したいと思っています。
Ans. 私も、奥さんと同意見です。
評価・お礼

maxtommyさん
2012/11/28 16:01林様、
ご回答ありがとうございます。税理士の方にご回答いただき大変心強いです。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング