学歴ロンダリング - 転職・就職 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

学歴ロンダリング

キャリア・仕事 転職・就職 2012/07/03 17:12

ネットでは「学歴ロンダリング」が叩かれていますが、実際、これは就職でもかなり不利になるのでしょうか?また、下位地方国立大学卒→中堅地方国立大学(金沢大・広島大・岡山大などのレベル)の大学院修了も立派な「学歴ロンダリング」となり、敬遠されがちでしょうか?

uiuisooさん ( 島根県 / 男性 / 21歳 )

回答:1件

山川 純子

山川 純子
職務経歴書コンサルタント

- good

世間の思惑より、自分が主体的に納得できる結論を

2012/07/19 11:27 詳細リンク

uiuisoo様

こんにちは。
初めまして。ライフキャリアアドバイザーのやまかわです。

このご質問の意図は何でしょうか?
uiuisooさんが、下位地方国立大学卒から中堅地方国立大学の大学院進学を考えているけれども、「学歴ロンダリング」と言われて、就職が不利になったり世間から非難されたりするのであれば、止めようかと迷っている、ということでしょうか。

私は、個人的には、学歴にコンプレックスを持っていて、より評価の高い大学や大学院に進学することでそれが解消できるのであれば、どんどん学歴ロンダリングすればよいという考えをもっています。ロンダリングしたくても、学力を含む能力が伴わなければできないのですから。

また、本当に学びたいことがあるのであれば、世間の目などというわけのわからないものに惑わされず、進学されればよいと思います。

就職については、評価される学歴があり就活テクニックにたけている人が有利であるかのように喧伝されていますが、長い目や広い目で見れば、トータルでの人間性や生き方がその人の人生を決めていっているように思います。

また、学歴ロンダリングとは別に、大学院生の就職の厳しさについては話題になっていますので、就職を有利にするために大学院への進学を考えていらっしゃるのでしたら、進学先の大学院の修了生の就職先等の情報を十分に集めてからご判断なさるとよいでしょう。


人の思惑に必要以上に左右されず、ご自分を大事にする生き方を選択していかれればよいのではないでしょうか。だいたい、人の思惑などというものは、自分の頭の中で作り上げた実体のない虚構であることが多いものです。

資格や学歴を取りまくって、なお自信が持てないという方をたまにお見かけします。uiuisooさんが、そのような方々のようにならず、地に足のついた生き方をなされればよいなあと思います。

ご質問の意図を汲めず、的外れな解答になっていたら申し訳ありません。
どうぞ納得できる結論をお出しください。

テクニック
学力
就職
資格
選択

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

学歴による就職 さすらいの学生さん  2015-08-02 21:07 回答1件
就職活動(新卒)について 梨花!さん  2013-09-30 15:09 回答1件
大学院進学か地方公務員か でーちゃんさん  2013-09-16 03:03 回答1件
4年遅れの就活につきまして shushoku1121さん  2013-05-12 23:24 回答2件
進路について tactさん  2012-10-19 17:05 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

【メール】履歴書・職務経歴書添削

メールによる添削です。口頭でのアドバイスが必要な方は後から電話相談をお申込下さい。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【メール】履歴書・職務経歴書添削

メールによる添削です。口頭でのアドバイスが必要な方は後から電話相談をお申込下さい。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

対面相談

就職活動指導

相談者の方のタイプに合せて今後の就職対策を一緒に考えます。

平澤歌奈絵

株式会社日本スクールシステム機構

平澤歌奈絵

(メンタルサポーター)

対面相談 転職と再就職の個別の相談面談【無料】
西澤 靖夫
(転職PRの専門家&キャリアカウンセラー)
対面相談 就職活動アドバイス
平澤歌奈絵
(メンタルサポーター)