授乳中に親知らずを抜いていいのか? - 一般歯科・歯の治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

授乳中に親知らずを抜いていいのか?

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2012/06/09 03:39

いつもお世話になってます。現在7ヶ月になる子供の母親です。1週間まえから熱をだし今も解熱剤を飲んでます。1日前に下くちびるに口内炎ができ 歯茎にも口内炎に似た感じのものができました。歯茎も痛いです。親知らずは妊娠前に虫歯になったため抜く事になっていましたが、妊娠した事が分かりやむを得なく中断しました。体の免疫力が低下しているのか親知らずが痛みだしました(今までは大丈夫だった)恥ずかしい話し親知らず はかなり大きな穴があき知らないうちに少しずつかけています。やっぱり授乳中は抜く事は出来ませんか?(子供はミルクは完全に拒否します)

たくママさん ( 岐阜県 / 女性 / 31歳 )

回答:2件

飯田  裕 専門家

飯田  裕
歯科医師/医学博士

1 good

内服した抗生剤、消炎鎮痛剤は少量ですが母乳の中に移行します。

2012/06/10 14:10 詳細リンク

こんにちは。つくばオーラルケアクリニックの飯田です。

抜歯後は通常、消炎鎮痛剤(痛み止め)や抗生剤(化膿止め)が処方されます。建前としては、これらの薬において「授乳中でも大丈夫」とか、「乳児に全く影響がない」としているものはほとんどないと思われます。現在内服中の解熱剤も多少は影響があるかもしれません。
実際のところ、期間限定であれば薬を飲んでも問題ないとは思いますが、これらの薬剤については十分に検証されていないため、その安全性について私たちは保証できる立場にはありません。

したがって完全母乳で育てている赤ちゃんがいて、薬の影響がご心配な場合は、色んな粉ミルクを試したり、別の形状の哺乳瓶の乳首を試すなどして、一時的に授乳を中止するか、可能であれば抜歯は延期すべきでしょう。逆に、親知らずをこのまま放置した場合の母体のリスク(感染が広がる恐れなど)を考慮すると早急に抜くべきかもしれません。熱が出ているのは親知らずのせいでしょうか?「痛みを緩和し時間稼ぎが可能かどうか」、「それとも早めに抜くべきか?」状況にもよりますので、主治医の先生とよく相談してみてください。

つくばオーラルケアクリニックhttp://tsukuba-occ.com/top.html
facebook http://www.facebook.com/#!/tsukuba.occ

乳児
親知らず
痛み

回答専門家

飯田  裕
飯田  裕
(茨城県 / 歯科医師/医学博士)
つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長

患者さんの性格や体質に合った「オーダーメイド治療」を提供

インプラント治療では、患者さんの身体的負担を軽くするため、シンプルな治療法の採用、短時間でダメージの少ない手術を実践しています。完全予約制による丁寧な診療と、近隣医療機関との緊密な連携、充実した検査体制で安全性の高い医療を提供します。

飯田  裕が提供する商品・サービス

対面相談

専門医によるインプラント治療カウンセリング

あなたに最適なインプラント治療のプランを専門医がご提案!

メール相談

受診の前にインプラントの疑問を解決=無料メール相談

あなたのインプラント治療に関するご不安やお悩みに専門医が丁寧にお答えします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
河合 毅師

河合 毅師
歯科医師

1 good

授乳中の抜歯について

2012/06/09 11:38 詳細リンク

はじめましてアトラスタワーデンタルクリニックの河合と申します。

さて現在、授乳中の抜歯についてですが期間中に行なっても問題ありません。

ただし、体調不良で免疫が低下した状態で親知らずの周囲も炎症を起こしている可能性と
虫歯が深くなり神経まで炎症を起こしている可能性も考えられるので、
まずは消炎処置と体調を改善させてからの抜歯になると思います。
(神経炎の場合は早めの抜歯になります。)

なるべく体調を考慮した低侵襲(負担の少ない)な抜歯をするためにも、
口腔外科の専門の歯科医師が在籍しているところで抜歯してもらうのが
ベストだと思います。

また抗生剤も乳汁移行しても短期間の投与であれば問題のない抗生剤がありますので
抜歯後にそれら(β‐ラクタム系、マクロライド系)を処方してもらえば良いと思います。

お大事にしてください。


アトラスタワーデンタルクリニック(http://8wa.jp/)

歯科医師
虫歯
親知らず
歯科

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

子供の唇から頬にかけて腫れが見られる。虫歯治療中。 pansyapricotさん  2010-02-24 19:10 回答5件
小児歯科 虫歯治療 虫歯残り部による症状悪化 ToyoJunさん  2017-07-10 14:55 回答1件
下の前歯が痛みます けっちゃんママさん  2015-07-16 00:44 回答2件
歯の事でいくつか質問です 世羅さん  2014-10-29 17:49 回答1件
親知らずによる痛みと口の開き yuppiさん  2013-10-26 06:45 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】 60分コース

きっと新しい自分に会えるはず!ひとりで悩まないで、いっしょに考えてみませんか?

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)