対象:体の不調・各部の痛み
いつもお世話になってます。昨日の夜から異常に体が熱く寝付きもわるく次の日の朝、熱をはかったら38℃あり病院に行って見てもらったら喉も腫れてなく熱と頭痛とだるさがあるだけで風邪と診断され授乳中でもあるため漢方を処方され飲んでも熱は下がらず現在では39℃まであがってます
病院では尿検査も血液検査もしていません。本当に風邪なのか心配です
たくママさん
(
岐阜県 / 女性 / 31歳 )
回答:1件

松島 達也
薬剤師
-
体調について
誠心堂薬局の薬剤師松島です。高熱が続いているようでお辛そうですね。現在まだインフルエンザも出ているようですよ。偏頭炎ではないとするとDrも診断が難しい所ですね。漢方薬は何が処方されたでしょうか?またどうしても熱でお辛いようでしたら、授乳婦でも安全性が確認されている解熱剤「アセトアミノフェン」「イブプロフェン」(国立成育医療研究センターによる報告)などを服用されても良いと思います。ただあくまでも対症療法ですから根本的な治療とはいえないですが。明日になっても高熱が続くようでしたら再度病院に行かれた方が良いと思います。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A