回答:1件

平 仁
税理士
-
重複は問題あると思いますよ
wansaさん、はじめまして。
ABC税理士法人の平と申します。
さて、ご質問の交通費ですが、BC駅間の交通費のみを経費とすべきだと考えます。
AB間の交通費は、会社が交通費計上しておりますので、
wansaさんも交通費計上してしまいますと、
2件の申告に重複して経費が計上されてしまうことになりかねません。
これには異論もあるとは思いますが、2件で重複して計上を認める規定がございませんので、重複計上することになるAB間の交通費は経費にならないとと考えられるわけです。
また、講演会収入を得るために必要な経費は必要経費になりますので、
講演会の準備のためにかかった資料代やコピー代、打ち合わせのコーヒー代等の飲食費、そのための交通費等も必要経費になるとお考え下さい。
領収書がもらえるものは領収書を貰っておいて、特に飲食費については、誰とどういう打ち合わせをしたのか、領収書の裏にメモを残しておくことをオススメします。
交通費や自販機での飲み物代等は領収書が出ないケースが大半ですので、出金伝票や経費の精算書を作成して、記録を残しておくべきだと思います。
チリも積もれば・・・といいますが、意外と経費を捨ててしまっているものですから、お気をつけ下さい。
何かあれば、いつでも再質問してください。
即答できない場合もあるかもしれませんが、できるだけお答えしたいと思います。
評価・お礼

wansaさん
2012/05/31 20:29早速のご回答ありがとうございました。どこまでが必要経費になるのか考えることが多く、大変参考になりました。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング