YouTubeの公式チャンネル開設について - Webマーケティング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:Webマーケティング

YouTubeの公式チャンネル開設について

法人・ビジネス Webマーケティング 2012/05/23 16:21

お世話になります。

現在、クライアントからの依頼があって、
代理でYouTubeの公式チャンネル(法人)の開設をしようとしています。

Google IDは持っており、無料で作れるチャンネルは開設しまして、
動画も掲載し始めています。

クライアントの希望としては、大手企業(フジテレビさんとか)や
AKB48や政府が公式チャンネルをもっているようですが、
これはできるのか?というのあり、
まずできるかできないのかという質問に返答しなければいけません。

自分で調べたところ、大口クライアント(500万以上youtubeへ出稿など)の
ブランドチャンネルと、「パートナー プログラム」登録で承認されてから与えられるチャンネルがあるというのはわかったのですが、他に方法はあるのでしょうか?

また、「パートナー プログラム」登録でチャンネル取得を狙うのであれば、
申請を何度か重ねると思うのですが、合格ラインというか、
申請の時点でユーザー数や閲覧数の目安はあるのでしょうか?

どなたか教えていただけないでしょうか?

raoraoさん ( 大阪府 / 男性 / 32歳 )

回答:1件

佐藤 正一

佐藤 正一
アントレプランナー

- good

動画再生回数と登録者数に重点を置きましょう

2012/06/01 14:58 詳細リンク

raoraoさん

はじめまして。
アントレプランナーの佐藤と申します。


raoraoさんが書かれている通り
パートナープログラム登録でチャンネル登録を狙うのが
ベストな方法かと思います。

ただし、現時点でその基準は明確に出されているものではありません。

再生回数が2万回で登録されているものもあれば
30万再生回数以上ないと審査に合格しない場合も多々あります。

それと同時に、登録者数は100名以上が最低限の目安のようです。


コンテンツの内容などにもよりますが、
上記の最大数を基準として申請して見てはいかがでしょうか?

動画
合格
登録
再生

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

リッチコンテンツはWeb広告として有効ですか? 専門家プロファイルさん  2007-12-20 17:55 回答2件
自社サイトのソーシャルマーケティングについて おぎしまさん  2012-07-13 13:12 回答2件
Google検索での有料リンクペナルティの解除方法 takeC3poさん  2011-01-07 13:00 回答4件
WEBマーケティングディレクターの募集について pal_ikumaさん  2010-06-13 01:58 回答8件
Googleの検索結果で出てきません…。 黒王さん  2009-08-07 11:52 回答6件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)