対象:オーダー家具・装飾品
玄関と玄関ホールの収納についてとても悩んでいます。
入って右側の玄関、ホールの壁面に収納を計画しています。
奥行きが70センチほど、玄関は幅120センチの高さ263センチ、ホールは幅120センチの高さ243センチです。
扉は引き違い戸になっています。
現在はホールの収納は枕棚とハンガーパイプ、玄関の方は真ん中に壁があり53センチの収納にダボレール、棚板を入れるようになっています。(奥行き30センチと60センチの棚板)
引き違い戸のため収納の幅が53センチ、奥行き70センチが2列になってしまうので、玄関収納(靴を入れるつもりです)特に使いにくいように思うのですがどうでしょうか?
開き戸にした方がいいのかとも思いますが60センチほどの扉になります。開き戸にしては大きいと思いますが、使いにくいのでしょうか。
中をどうしたら使いやすくなるでしょうか。
こういった相談ができるところもあれば教えていただきたいです。
みなるさん ( 愛知県 / 女性 / 35歳 )
回答:1件
両開きの建具を・・・
おはようございます。
玄関に於いては1枚が60センチ程度の片開きドアでは大きいですね。
その場合には2枚の開き戸にすれば何の問題もありません・・・
しかし、既存で出来ている扉の半分の扉は既製品ではありませんのでオーダーで作るしかありません。
パウダーイエローでは数々のオーダー建具を予算に合わせて(特に仕様別)作っていますのでご相談下さいませ。
詳細はオールアバウトの連絡先よりホームページのURLが出ていますので・・・
お気軽にご相談下さいませ。
評価・お礼

みなるさん
2012/05/07 22:19幅120センチの収納なので開き戸にすると、1枚が60センチになってしまいます。
折れ戸にすればいいのでしょうが扉の枚数が倍になると金額も倍になってしまうので…
ホームページ見させていただきます。
ありがとうございます。
回答専門家

- 稲垣 史朗
- (神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。
店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。
稲垣 史朗が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A