対象:薬・漢方薬
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
何度かこちらで質問させていただき
とても助けられております。ありがとうございます。
実は昨年の6月に咳喘息と診断されました。
これは痰の検査より何だか(忘れました)の数値が高いということで診断されました。
それからずっとアズマネックスとテオロングを続けております。
2月の痰の検査の時はもう正常になっていたらしいので
検査だけでみると何もない状態のようです。
しかしながら天気などによっては咳がひどくなったり、痰がからんだりします。
今回の相談は、まだこの薬は続けないとだめなのかということです。
先生に聞いたところ、咳がある限り続けた方がいいとは言われました。
しかし、薬代、診療・・・1か月に最低8千円、3か月ごとの血液検査などの
医療費がかかるので、恥ずかしいですが家計を圧迫しております・・・
咳喘息以外の病気があるのでそちらも月にすると1万円近くかかっております。
それと、現在働いている事務所ですが、窓がなく換気がまったくできません。
私の机の向かいにはプレインターがあるのでプリンターから暖かい空気がでており
それも少しは関係しているのでしょうか・・・
何か薬以外で良くなる方法なども含めてアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
フシギバナさん ( 北海道 / 女性 / 36歳 )
回答:1件
西野 裕一
薬剤師
4
咳喘息の対策
はじめまして 薬剤師の西野です。
私の専門は漢方薬ですから漢方薬での体質改善について説明しますね。
咳喘息は気管支の粘膜が敏感になってしまい、温度変化や埃などちょっとした刺激でも反射的に発作を起こす状態です。
漢方薬では肺の熱(気管支の炎症)と考えて治療します。代表的な漢方薬に麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)です。しかし、長引いている場合は清肺湯などの処方が適しています。
咳の程度や痰の状態、発作の頻度などで処方を加減する必要があります。
生活面では水分を十分摂取することが大切です。
マスクは必需品です。ホームセンターで防塵用のマスクなどもありますので環境が悪い場合は検討してください。
病院の薬も吸入薬や気管支を広げる薬などを処方されていると思います。
急にやめると発作が出やすくなります。
担当医と相談しながらにしてください。
(現在のポイント:5pt)
このQ&Aに類似したQ&A