対象:刑事事件・犯罪
40才の主婦です。
ご相談させていただければと思います。
先日、日頃のストレスからか万引きをしてしまいました。
内容は鞄等雑貨で合わせて25000円程です。
お店へは謝罪、支払い済みです。
反省し今後は二度とおなじ過
ちを犯すまいと誓いました。
警察での事情調書終了後、写真・指紋をとられ帰り際に、今回は警察内部の処理で終わりだからといわれました。
多分微罪処分としてくれたかと思います。(書類が微罪処分となっていました)
数日後、別の刑事から連絡がきて、いくつか訂正印を押してもらいたいからと連絡があり、書類を検察庁へ送検すると言われました。
たしか以前警察での事情調書の際に、最後に署名した(仮)となっている箇所等を合わせて3ヶ所指で訂正しました。
そして、先程検察庁の担当の方から連絡があり話を聞きたいので、印鑑・身分証を持って検察庁まで来て下さいと言われました。所要時間は1時間位と言われました。
たしか最初の事情調書終了の際に警察内部だけの処理だからと言われたのですが、やはり金額が多い為送検されてしまったのでしょうか。
そして、私はこれからどうなるのでしょうか…
娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
娘には何か私の今回の事で影響はあるのでしょうか。身辺調査や就職の際に不利になる事はありますか。
自分のしでかした事ではありますか不安でたまりません。
よろしくお願いします。
Kumejimaさん
(
沖縄県 / 女性 / 39歳 )
回答:1件

安達 浩之
弁護士
-
回答致します
アクティブ法律事務所 弁護士 安達 浩之、弁護士 羽賀 裕之
1 検察庁より呼び出しがあったと言うことは、書類送検されたという事です。
2 今後について
身柄拘束の可能性は低いと思われます。
1起訴猶予
2略式起訴で罰金
3正式公判
上記1又は2の可能性が高いと思われますが、お店と示談書を交わし、お店が被害届け
を取下げして貰えれば1の可能性が高くなります。
(示談書にはお店が貴女を許す旨の文言が入っている事)
3 一般的には親の前科にて子供が不利益を被る事は通常考えられない
(はっきりはしないが子供が警察等に就職する場合は親の犯歴を調査すると聞いた事が
あります)
来所・電話・メ-ルにてのご相談初回30分間無料
民事・刑事 法律相談ならばアクティブ法律事務所
東京都豊島区北大塚1-16-6 大塚ビル305
電 話 03-5961-3241 FAX 03-5961-3242
ホ-ムペ-ジ http://www.law-active.com/
電話相談は平日10時~12時、13時~17時の間で承ります
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング