足首剥離骨折のスポーツ復帰時期について - マッサージ・手技療法 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:マッサージ・手技療法

足首剥離骨折のスポーツ復帰時期について

心と体・医療健康 マッサージ・手技療法 2012/02/12 23:47

4か月前に、バレーボールでの着地時に右足首を剥離骨折しました。
3週間「シーネ」を装着し、その後、週に2回リハビリと鍼灸院での電気と超音波治療に通いました。
先月からはバレーボール(ママさんです)の練習に復帰しましたが、練習に参加して1時間くらい経つと、足首(かかとのところとか)がジリジリと痛み出します。
(練習中はサポーターで固定しています)
結局、半分くらいしかチームに合流出来ません。

もう4か月も経つのにと、あせる気持ちで一杯です。
試合には、レシーバーとして始めに少しだけ出させてもらっています。
以前のように、ピョンピョンとジャンプしてスパイクを打てるようになるのは一体いつごろでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。

taiyutaさん ( 大阪府 / 女性 / 41歳 )

回答:1件

曽我 武史

曽我 武史
あん摩マッサージ指圧師

3 good

スポーツを理解している方のアドバイスが必要です。

2012/02/25 12:10 詳細リンク

はじめまして。

TKC BODY DESIGN代表のアスレティクトレーナーの曽我武史と申します。

足首の剥離骨折とのことですが、受傷されたのは外くるぶしの部分でしょうか。

通常の捻挫は靭帯の損傷のみですが、まれに捻じった時に骨が剥がれてしまう(剥離骨折)事があります。
リハビリもされていたということですが、足首は一度損傷してしまうと関節がゆるいまま不安定感がでてしまうことがよくあります。もしくは、リハビリをしていても可動域が回復しきれていない。機能的に戻っていない事があります。本院にもアスリートが沢山きていますが、足首の捻挫後は毎日リハビリをしてもらっています。
具体的な方法としてはチューブを使って足首の強化をしたり、足指のグーパー運動、足指でのタオルつかみ、両目をつむっての片足立ちなど様々方法があります。
最終的には受傷する前よりも筋力的に強くなっている、というところを復帰の為の目標にしています。
バレーボールは跳ぶ動作と横への動きなど足首の安定性と機能性が不可欠な競技です。
taiyutaさんの場合、すでに4カ月経過し痛みも運動中以外はほぼないようですので、患部の強化をしていけば現段階でも競技復帰は可能であると思われます。
リハビリの方法等、丁寧に指導して頂ける病院や治療院が近くにあれば一度相談をしてみてはいかがでしょうか。スポーツに関心のある方がオススメです。

TKC BODY DESIGN
東京都目黒区祐天寺1-27-2
コートガーディニア201
http://www.tkc-bodydesign.com

病院
治療院
治療
捻挫
不安

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

インピンジメント症候群(肩)の治療 xxxpekoxxxさん  2010-03-08 16:37 回答1件
マッサージ依存症 junkojunkoさん  2008-08-29 04:35 回答1件
腰・背中・首・頭の痛みの治療法 允さん  2007-08-19 11:53 回答8件
反復性肩関節脱臼 norio24さん  2012-07-08 12:43 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

「痛み」相談窓口

慢性疼痛・筋骨格性疼痛・スポーツ外傷

岩崎 治之

いわさき痛みの整骨院

岩崎 治之

(柔道整復師)