対象:夫婦問題
元カレとの結末
2011/07/18 12:231年半前に別れた元彼とヨリを戻したいと思い、食事に誘ったところ会う事ができてこの後何度か会って、自然な流れで男女の関係になりました。
関係を持った後も会いましたが、何か様子がおかしいので問い詰めると、私より以前に付き合っていた元彼女と復縁しており、結婚もする予定とのことでした。
じゃあ何故付き合うつもりもないのに、関係を持ったのかと聞くと、私への気持ちも多少残っており連絡が来て嬉しくて、会ったら私の事が欲しくてたまらまくなってしまったと…私からの好意には気づかなかったとの事でした。
そして今の彼女は潔癖症で体の関係を持つことができず、ヨリを戻してから一度も関係はないが、それでも彼女と結婚するつもりだと言われました。
後日共通の友人に聞いてみると、彼は昨年既に入籍をしており既婚者でした。(まだ同居はしておらず8月に挙式です)
それを聞いた私は怒りが収まらず彼を呼び出し、私が幸せになるまで結婚式を延期するか、私の目の前で奥さんに浮気をしたと電話をしてくれないと許せないと伝えました。 それができないのなら、自分の好きなようにさせてもらうからと…(なんとかして奥さんに話すか、彼の会社に密告文を送るか、彼の実家に話してしまおうかと思ってました。)
その日は結論が出ませんでしたが、謝罪はしてくれました。
その後彼から謝ってダメならお金で解決するしかないか…と切り出してきました。
私も友人から同じことを言われていて、最初はそんな事したくないと思っていましたが、あまり大事になるのも嫌だったので了承しました。
話合いの結果、私はハワイが好きなのでその旅行代として20万円貰う事になりました。今10万しか用意できないが、残りは友達に借りて工面すると…
後日彼から振込がありましたが、なんとも後味が悪く、これでよかったのか、彼に対しかわいそうだったかなとか、でも来月彼は皆に祝福され結婚式を挙げると思うとやりきれない気持ちになります。
確かに結婚を隠していた彼も悪いですが(お酒が入っている時に冗談ぽく「結婚した?」と聞いたら「してない」と笑い飛ばしました)、私もはっきりヨリを戻したいと意志を伝えていないで関係をもったり、彼女がいるかは聞けませんでした。
補足
2011/07/18 12:23私は年齢や結婚に対し焦りがあり、すぐ男性を好きになるタイプでもないので今回の件で参ってしまっています。新婚なのに、こんなに簡単に浮気する気持ちってなんでしょうね…
長くなりましたが、このケースでは私がすべて許すべきだったのでしょうか…
また20万円は多過ぎですか? 何が妥当なのか分かりません。
アドバイスを頂けたら幸いです。
runananaさん ( 神奈川県 / 女性 / 38歳 )
回答:2件
あなたが幸せになるために。
これ以上、彼や彼の家族に関わることは止めましょう。
彼の奥さんを傷つける前に事態が収束に向かったことは、不幸中の幸いだと思います。
彼の奥さんには何の落ち度もありません、彼が今回の出来事を深く反省し、発覚しないままお嫁さんと末永く生活してくれることが奥さんに対する罪滅ぼしです。
彼が反省せず、また、どこかの女性と関係を持ったとしたら、それまでの男だったということです。
そのとき、その当事者にあなたはなるべきではありません。
20万円が気になるなら、全額あるいは一部を友人を介して彼に返してもよいでしょうし、震災の募金に使う手もあります。
もちろん、ハワイに行ってもいいと思います。
あなたが彼にこだわる限り、新しい出会いは来ないように思います。
彼との思いを断ったときに、彼よりもレベルの高い、あなたにあった新しい出会いに恵まれるとおもいます。
これ以上彼や彼の家庭に関わらず、遠くから彼の幸せと、彼がかかわらないあなた自身の幸せを願ってください。
幸せを願っていると幸せが訪れるようですよ。
あなたにたくさんの幸せが訪れますように。
評価・お礼
![](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/css/img/default/user_img_s.gif)
runananaさん
2011/07/18 21:39小林先生、的確なご回答本当にありがとうございました。
自分でも早く彼の事を断ち切らなくては…と頭では思っているのですが、なかなか難しいですね。いろいろな感情が入り混じってしまっていて…
でも他の事に目を向けようと、前向きな気持ちになってきた自分もいます。
後は、時間が解決してくれるかな…とも思っています。
先生の温かい言葉に涙がこぼれました。 ありがとうございました。
回答専門家
![小林 政浩](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/ll/1324356204.jpg)
- 小林 政浩
- (北海道 / 行政書士)
- 小林行政書士事務所
離婚協議書・内容証明などの書面作成はプロにお任せ下さい。
当事務所では、書面作成の際は必ず依頼者に文面の内容を確認いただきながら書面を完成させます。依頼人不在のまま書面が完成するようなことはありません。依頼人の思いを最大限に込めた最高の文書を作成いたします。書面の作成はプロにお任せ下さい。
小林 政浩が提供する商品・サービス
![阿妻 靖史](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1224355023.jpg)
阿妻 靖史
パーソナルコーチ
3
痛みを乗りこえ、幸せに向かうために。
恋愛セラピストのあづまです。
知らずに浮気相手にされてしまったのですね。災難でしたね。心中お察しいたします。
「ゆるす」ということについて、少し理解を深めていくと、乗りこえやすいかと思います。
私の知る限り、同じ「ゆるす」という言葉が、3種類の意味に使われているようです。
1.「責めるという行動をしない」
2.「自分の責任で、感情の整理をつける」
3.「容認する・自分の基準を曲げる」
1は、ガンガン電話したり、面と向かって問い詰めたり、そういう「攻撃」はしない、と言う意味です。これは「意思」「決意」に関わることです。攻撃しても後味が悪いだけですので、1の意味での「ゆるす」は実践した方がいい。
2は、カウンセラーが言う「ゆるす」は大抵この意味ですが、感情の整理を自分でつける、という意味です。「ゆるす」と決めたのにムカムカするのが終わらない、モヤモヤし続けている、それは2の「ゆるす」が終わっていないからです。クッションを彼に見立てて叩いたり、紙に感情を書き殴ったり、あるいは心理セラピーで感情の解放をするのもスマートなやり方です(20万円はそうやって活用するのがよいのでは?)。
ちなみに3は、彼の行動を認めてしまうという意味。これはすべきではありません。やはり彼は間違っています。
(但しそれを正すには、彼を受け入れつつ苦言も言うという形で、じっくりと愛情を注ぐ必要があり、かなり大変です。)
そして、よりを戻すときには、お互いに破綻した原因を反省して、それぞれが自分を変える努力をしたあとでなければうまく行きませんから、そういった面や、相手から明確な「交際」の意志を確認してからつきあい始めるなどの、身を守る知恵なども身につけ、きちんと自分を守りながら恋愛をするという大人の知恵も、必要になると思います。
ぜひ、幸せに向かっていって下さいね。応援しています。
評価・お礼
![](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/css/img/default/user_img_s.gif)
runananaさん
2011/07/19 20:59あづま先生、ご回答頂き本当にありがとうございました。
私は先生のおっしっやている、2のゆるすができていないんですね…
たまにクッションにはあたりますが…
心理セラピーを受けてみたいなと思いました。
早く自分の幸せに向かえるよう、がんばりたいと思います。 ありがとうございました。
(現在のポイント:5pt)
このQ&Aに類似したQ&A