対象:Webマーケティング
回答数: 8件
回答数: 6件
回答数: 11件
ECサイトを運営しております。
ECサイト上ではソーシャルプラグインの設置、およびFacebookページの開設は済んでおります。
Facebookページ上のいいね!クリック数などは、Facebookインサイトで測定できますが、ECサイト上のいいね!ボタンをクリックされた数は、どのような方法で計測できるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
andy3さん ( 東京都 / 男性 / 43歳 )
回答:2件
サイト上に表示されます。
お世話になります。環の小坂です。
設置したぼたんの種類によりますが、その右側に数字が出ます。
(例えばオールアバウトプロファイルのコラムだとそのボタンの右側に出ます。)
http://profile.allabout.co.jp/w/c-55349/
これは押した数が表示されると思われますが、
仮に押した人が自身のページ内でその表示を削除しても
すぐには数字は消えないようです。
ECサイト運営者のfacebookアカウント内で測定は出来ないと思います。
(いいねボタンの設置は、仮にfacebookのアカウントを持っていなくても出来るので)
評価・お礼

andy3さん
2011/06/02 13:59ご回答ありがとうございます。
サイト上には表示されますが、サイト上の合計値としてどの位クリックされたかを知るための
方法やツールがあえばと思い、問合せさせていただきました。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス

前田 勇介
ITコンサルタント
-
いいね!の件数を測定するツールを作ってみました。
はじめまして、スモールメディアの前田と申します。
試しに簡単なWEBアプリを作ってみました。
http://i-ne.biz/
件数を知りたいページのURLを入力してボタンを押すだけでfacebookのいいね!の件数やTwitterのツイート数が表示されます。
イメージに近ければ良いのですが。。。
今後はGoogle+1など他のソーシャルメディアにも対応していきたいと思っています。
評価・お礼

andy3さん
2011/07/19 17:12これはすばらしいですね!
利用したいサイトも多いのではと思います。
ちなみに、ここの集計値は過去から現在までの累計と考えてよろしいですか?

前田 勇介
2011/07/19 17:50はい。累計値です。
まだ完成度が低いですが、少しずつバージョンアップしていきますので、よろしくお願いします。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング