対象:心と体の不調
人前で字を書く時の緊張について質問させていただきます。
以前、アルバイトを辞める時に形式的な書類を書いてほしいと言われ、書いたのですが、2日で辞めたということもあり、かなり緊張し、字が書けないほど震えてしまいました。
担当の人は「そんなに震えなくても」と言われたのですが、そう言われても手の震えは治まらず、震えながらもやっとの事で書きました。
その事があってから、人前で字を書く時に異常に緊張してしまうようになってしまいました。
人前だけでなく、隣に人がいるだけでも、すごく意識して震えてしまう事が度々あるようになってしまいました。
こういう事がある前は、何も意識せず、人前で字を書いたりしていました。
このままでは、仕事に支障が出るので、以前のように何も気にせず字を書けるようになりたいと思っています。
どうしたらよいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
akana0712さん ( 愛知県 / 女性 / 32歳 )
回答:1件

シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
1
EMDRセラピーをお勧めします!
akana0712様 はじめまして。
メンタルヘルスコンサルタントの福田 育子と申します。
akana0712様は
「その事があってから、人前で字を書く時に異常に緊張してしまうようになってしまいました。」
と 発端となった出来事をはっきりご存知です。
この出来事に対して EMDRセラピーを行えば おそらく3回前後の面談でこの症状から解放されると思います。
私達の脳の神経は akana0712様のように 不快な出来事を記憶しています。
これは 誰もが体験することです。
私達は 同じような状況になるとこの不快な記憶を 思い出してしまいます。
「こういう事がある前は、何も意識せず、人前で字を書いたりしていました。」
ともおっしゃっていますので その出来事に対してEMDRセラピーを行えば 元のように
何も意識しないで書けるようになります。
日本EMDR学会の治療者リストを検索されて 治療をしてもらえるかどうかお尋ねになってはいかがでしょうか?
下記もEMDRについて書かせて頂いております。
ご参考になれば、と思います。
http://profile.allabout.co.jp/pf/ikuko-kosodate/c/c-38145/
ご回復をお祈り致しております。
評価・お礼

akana0712さん
2011/05/28 16:30評価遅くなってしまい、申し訳ありません。
ありがとうございました。
元のように何も意識しないで書けるようになるのであれば、ぜひ治療してもらいたいと思いました。
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A