27歳での新卒就職について - 転職・就職 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

27歳での新卒就職について

キャリア・仕事 転職・就職 2011/02/22 21:38

はじめまして。私は現在25歳男で国立大学の工学部で5年目になるものです。下記の理由で卒業時には27歳になるかも知れず、不安を感じてこの度質問させていただきました。

私は高校を卒業後、北海道大学の医学部を志望して2年間浪人をしましたが一歩及ばず、こう言っては失礼ですが滑り止めとして受験していた同大学の工学部に入学しました。
1、2年の時に、留学を兼ねての長期海外旅行やボランティア活動などの学外活動に注力したために1年留年しました。
さらに、2年後期から、父親、叔母および伯父が同時に重病気になり、私は特に仲が良く幼い娘がいる叔母やその娘の世話をしていたため、講義を休みがちになり、重要な実技科目を落としてしまいさらに留年が決まりました。
現在、実質三年生です。

ネットなどで調べていくうちに高齢での就職が不利だということを知り、2012年度の就職活動に全力で取り組んでいましたが、先日の来年度研究室配属の説明会で、これまでの未履修単位が多いために研究室配属要項を満たしていないことが発覚しました。それは主に家族の介護中に落とした科目です。
この配属要項は事前から発表されていたものではなく、また未履修の単位数も一日に1,2科目受けていれば十分足りて決して無理のあるものではないので教務と相談してみるつもりですが、もしだめならさらにもう一年留年ということになります。

心身ともに就職活動まっただ中で、他人より遅れている分全力で活動に取り組んでいて、書類やwebでの審査を通過済みの企業もあります。
それらをすべて取りやめてあと二年在学しないといけないことは精神的に大打撃であり、+5となることで就職への大きな不安で心が折れそうです。

このような状況で私が考えた選択肢は、

1:あと二年在学し卒業し、27歳で民間新卒就職を目指す。

2:在学中または大学中退して比較的年齢で不利になりにくい公務員を目指して勉強。

3:大学を中退して専門学校。

1のように民間での新卒就職を希望した際25歳がボーダーだとよく聞きますが、私のように27歳でも新卒として就職が可能なのでしょうか?それとも2,3の選択肢も視野に入れたほうがよいのでしょうか。

これらの選択肢に対して助言や意見をいただければと思います。

補足

2011/02/22 21:38

(判断材料として)
私は性格は、明るく、寛大で、社交的だと思います。いままで年下の同級生と仲良くやってきましたので、年下の上司や同期とも馴染めるはずです。
給与や待遇が22歳と同様で全く抵抗はありません。
持っている資格は普通運転免許とTOEIC800点台です。

KT1125さん ( 北海道 / 男性 / 25歳 )

回答:2件

泉 満信

泉 満信
キャリアカウンセラー

- good

新卒の年齢が遅いことについて

2011/02/23 18:36 詳細リンク

はじめまして。株式会社COIの泉と申します。
ご質問の、27歳での新卒として就職可能かどうかという質問に関しては可能ということにないりますので、大学卒業されたほうが良いです。むしろ中退した方がいろいろ理由を更に聞かれますよ。

確かに27歳で新卒となると、面接サイドとしては理由を聞きたくなりますしそれがネガティブな理由であればハンデではあるかと思います。
あと、一般的なキャリアを考えると35歳までに何らか専門性を身に着けておかないと非常に後々苦しくなりますので、就職後はその道で人より努力されれば良いことと思います。

ただ、新卒であることはそれほど今の世の中大して意味あることではありませんし、本当にやりたいことや行きたい業界があってそこに内定がでるタイミングであれば大学を辞めてもよいと思います。
それが無く、具体的な道が決まってないのであれば、勉強を必死でやりながら他の人ができないくらいの業界研究とできれば、その業界でアルバイトしてみるなどやってみたら良いと思います。
頑張ってくださいね。

新卒
就職

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
西田 正晴

西田 正晴
転職コンサルタント

- good

二年在学し卒業し、27歳で民間新卒就職を目指すべきです!

2012/12/22 19:35 詳細リンク

最近専門家登録しました。

選択肢について、

1:あと二年在学し卒業し、27歳で民間新卒就職を目指す。
卒業すれば大学卒の資格がとれ、これで人並みです。

2:在学中または大学中退して比較的年齢で不利になりにくい公務員を目指して勉強。
大学を中退したら、大学中退または高卒となってしまします。大学卒が当たり前の現在で学歴の差で将来の昇進昇給に影響は当然でます。

3:大学を中退して専門学校。
高卒・大学中退と大学卒との中間です。大学卒とは違う扱いを受けることは避けられません。

企業は空白期間3年を基準としていますので、確かに不利な扱いは受けると思いますが、工学部を卒業してメカトロニクスエンジニアでTOEIC800以上を所得されていれば、空白期間が5年で27歳としてもアピールポイントはあると思います。

補足

年数が多少多くても大学卒業の資格を重視するのが日本社会の現実です。メカトロニクスエンジニアとして専門性を高め、TOEIC800は有利ですがもっと点数を向上できればベストですね。

TOEIC
年齢
大学

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

正社員から派遣社員になることについて hsym8925さん  2017-11-26 09:51 回答1件
履歴書の学歴・職歴欄が足りません xinaさん  2015-04-27 14:52 回答1件
大手新卒入社3年目 公務員か民間へ転職か chinningさん  2013-04-23 00:56 回答3件
24歳民間企業から地元でない市役所への転職について たっぽさん  2012-10-03 22:51 回答1件
進学は不利になりますか かいとさん  2008-05-30 00:39 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

就職活動指導

相談者の方のタイプに合せて今後の就職対策を一緒に考えます。

平澤歌奈絵

株式会社日本スクールシステム機構

平澤歌奈絵

(メンタルサポーター)

対面相談

転職と再就職の個別の相談面談【無料】

転職の不安と悩みを解消して、転職成功に繋げる自信を取り戻す90分間のキャリアカウンセリングです。

西澤 靖夫

転職の個別サポート塾「ジョブレスキュー」

西澤 靖夫

(転職PRの専門家&キャリアカウンセラー)

メール相談

【メール】履歴書・職務経歴書添削

メールによる添削です。口頭でのアドバイスが必要な方は後から電話相談をお申込下さい。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

対面相談 就職活動アドバイス
平澤歌奈絵
(メンタルサポーター)