対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
2週間前に第二大臼歯を抜きました。抜いた歯は根のひとつが途中で折れて切断面が見える状態でした。根の先端が歯茎の中に残って虫歯になっているのではないかと心配しています。抜歯後数日は特に痛みがありませんでしたが、最近シクシク痛むことがあります。
このままにしておいて大丈夫でしょうか?
補足
2010/12/23 00:44先生いわく「抜歯前に根の先端がとけて吸収されたもので、抜歯の時に折れたのではない。歯茎に根の先端は残っていない。」とのこと。抜歯後のレントゲンでは私にはよくわかりませんでした。
この歯は、噛むと痛みがあったので1年前から根の治療をしていましたが、痛みが改善しなかったので抜歯に至りました。根の治療ではコンコンとつつかれることも何度かあり、治療2ヶ月目くらいから、歯の前側の根の先端がふたつに分岐してレントゲンに写るようになりました。これが原因で抜歯の時に根が途中で折れてしまったのではないかと心配しています。
治療前から歯の前側の根は、先端より深いところまで薬剤が入っていたため、抜歯直後にかなりガリガリと中を掃除(?)されました。抜歯後のレントゲンではこれまで写っていた薬剤の影はありませんでした。
教えて下さい。さん ( 東京都 / 女性 / 43歳 )
回答:1件

袋 晃子
歯科医師
-
お痛みの原因はわかりませんが・・
こんにちは 群馬県前橋市
歯科ラブアンドティース院長の袋 晃子と申します。
お痛みの原因はわかりませんが、丁寧に処理をされていると思います。
抜歯後のレントゲンで歯や根の治療剤(根管充填剤?)が
写っていないようですので
まず心配はないと思います。
仮に歯が残っていたとしても、数ヶ月たてば吸収したり、
癒着している場合は歯と分離して上に上がってきますので
その時に抜歯すれば大丈夫です。
歯の痛みの原因は治癒の課程での違和感の場合もありますが
あまり痛みが続くようでしたら
もう一度先生に確認されてもいいかと思います。
歯科ラブアンドティースはフクロ歯科医院の分院です。
http://www.owl.gr.jp/
歯科ラブアンドティース
http://www.loveandteeth.com/
評価・お礼

教えて下さい。さん
2010/12/28 16:36袋先生、ありがとうございます。
先生の回答を読ませていただいて安心しました。
抜歯は予想外だったので、とても不安に思っていたところです。
どうもありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A