対象:夫婦問題
浮気相手?へメールか電話してもよいでしょうか。
2010/12/14 22:25夫40代半ばです。結婚歴3年です。
夫は交際中からパソコンの出会い系で複数の女性とメールをしたり、お見合いサイトに登録して女性を探して、デートしたりしていました。深い関係ではないようです。
私が、数回、偶然それをみつけ、問いただしたところ、なんでそういうことをしたのかは言わず、ただ謝るだけでした。
その後、結婚話しになった時、今までのように色んな女性と遊びたいのか、私と結婚するのか、決めてほしいと聞いたところ、私との結婚を選び、今に至ります。
女性を探したり、メールしたり、女性とふたりで飲みに行ったりしないことを約束してくれました。
結婚して家庭を持てば、落ち着くかもしれないと期待していました。
でも、実際はそうではなく、結婚後も仕事に関係のない女性とメールしたり、飲みに行ったりしたことが、携帯でわかりました。
それまでは、携帯はオープンだったのです。
結婚前は、ばれても謝っていたのですが、結婚1年後、発覚した時に携帯を見たことに逆キレして、そんなことをするあんたの性格が信じられないとすごい勢いで怒りました。離婚だと言われました。
でも、私が謝ることでもとに収まっていたのです。
時々、女とメールしたりしてないよねとくぎを刺していました。
でも、ここ最近また不穏な動きがみられ、あやしいと思いメールをチェックしたところ、送受信BOXのメールは削除されていましたが、履歴で、毎日ものすごい量のメールをしていることがわかりました。
メールの時間帯をみると、仕事中も帰りの電車の中もずっとです。
先週、取引先の人と飲みに行ったのですが、その人ようです。
まだ、深い仲ではないとおもいますが、今、盛り上がっているところなんだと思います。
深い仲にならないうちに、なんとかやめさせないです。
メールを見なければいいのはわかっていますが、夫の動きがあまりにもあやしいので見てしまいました。
夫に言うと、また逆キレするのは目にみえています。
相手の女性の名前と電話番号がわかっているので、女性に夫とメールのするのはやめてほしいと、メールか電話で言いたいのです。
やはり夫に言うべきでしょうか。
どうしたらいいでしょうか。
このまましばらく様子をみていればいいのでしょうか。
*普段はとても仲良く、二人で飲みにも行くし、土日も一緒に穏やかに過ごしていま
す。普段は温厚で優しい夫です。
いちご煮さん ( 埼玉県 / 女性 / 49歳 )
回答:1件
梅原 ゆかり
弁護士
4
難しい問題ですが
弁護士の梅原です。夫婦をはじめ男女関係についての案件を専門に扱っております。
法律的な問題に発展しないためのアドバイスという形になりますが、旦那様との関係を継続したいとお望みであれば、何らかの形で、女性には交際をやめるよう釘を刺したほうがよろしいと思います。
それは、女性経由で旦那様の耳にも入ることになりますので、当然のことながら、逆切れは目に見えるということになります。それを避けたいというご趣旨であれば、心の中に留めるしかありません。
ですので、先に旦那様に言うべきか、それとも直接女性に言うべきかという問いについては、どちらであっても、旦那様が逆切れするという意味では変わりがなく、ただし、どちらにも言わないで心の中に留めておいては、そもそもいちご煮さんが苦しいでしょうし、また、「知っていたのに放置した」ということが、後に、旦那様との婚姻関係の破綻の一要素と捉えかねられません。
旦那様といちご煮さんの夫婦としての関係をどう円満に維持するかの問題となっていますので、ナイーブな問題です。法律的に一刀両断に、こうだ!と割り切れる問題であはりません。
どうか、どうか、良い方向に事が進みますように、お祈りいたします。
評価・お礼
いちご煮さん
2010/12/15 21:00ご回答ありがとうございます。
法律的なお立場からのご意見を伺うことができて、とても嬉しく思っております。
梅原先生のおっしゃるように、どちらにも言わないでいるということは、ただ我慢しているだけでとても苦しいです。これから先、良い方向に向かう(離婚しないこと)ためにも、逆キレは避けて通れないということがはっきりしました。
>「知っていたのに放置した」ということが、後に、旦那様との婚姻関係の破綻の一要素と捉えかねられません。
こういうこともあるのですね!知りませんでした。なんとか、話しあって円満な夫婦で過ごせるようにがんばってみます!
良い方向に進むように、お祈り下さって、感謝いたします。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A