対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
回答:3件
銀歯について
こんにちは。むつみデンタルクリニックの倉田です。
前から4番目の歯ですと、保険でも(制限付きですが)白いかぶせものを入れることができます。
3番目の犬歯までとは違って、いわゆる「プラスチックの樹脂」のかぶせものになります。(5000円程度で入ります)
経年的な変色もありますし、強度も弱いのですが、白くすることはできますよ。
噛み合わせや奥の歯の状態によっては入れられないこともあるので、担当の先生と話しあってみてください。
(ただ、一度保険でかぶせものを入れてしまっているので、治療をおこなった医院では入れられないこともあります)
保険適用外ですと、さまざまな材料や治療法があります。
こちらを参考にしてみてください。
保険適用外の費用について:http://www.geocities.jp/mutsumidental/jihishinryou.html
千葉県松戸市むつみデンタルクリニック:http://www.geocities.jp/mutsumidental/
歯HOO!ブログ~松戸市の歯医者さん~:http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental
回答専門家

- 倉田 友宏
- (長野県 / 歯科医師)
- 倉田歯科医院 院長
長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート
虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。
倉田 友宏が提供する商品・サービス
白い歯について
こんにちは。ホワイトホワイトの石井府中です。
ご質問にお答え致します。
保険適用の白い被せ物の場合ですと徐々に変色していく材質になります。
セラミックですと、変色をおこさず、透明感のある自然な仕上がりになりますのでおすすめです。金額は1本¥157500~となります。
ご参考に是非ご覧下さい。
http://www.whitewhite.jp/sinryo/crown/index.html
回答専門家

- 石井 府中
- (歯科医師)
- 審美歯科ドクター
ミス・ユニバース公認。白い歯で美しい笑顔をプロデュース
ひとりひとりのお口のコンディションを考慮し、セラミック治療を中心にインプラント、ホワイトニング等、あらゆる手法を駆使して、歯のお悩みを解決。恵比寿、新宿、銀座にある各医院は、駅から徒歩3分以内で、通院にはとても便利です。

袋 晃子
歯科医師
3
保険は適用しますが・・・
こんばんは、群馬県前橋市歯科ラブアンドティース院長の袋 晃子です。
4番目の歯が銀歯とのことですが、全部が覆われている状態と理解して
お話をします。
実は4番目の歯にも保険で白い歯をかぶせることができます。
これは硬質レジンジャケットクラウンという方法です。
しかしこのタイプの冠をかぶせるには、
咬合に関与しない場合に関してという前提つきです。
つまりその部分では強くかみ合わないことが条件です。
そのため通常、歯医者さんでは
銀色の歯か保険適応しない歯を被せることをお勧めします。
保険適応しない歯としては
金属を土台とする場合と
そのままセラミックだけで行う場合があります。
現在はCAD/CAMの技術(歯をコンピュータが削る)が進んできており、
そららを用いれば
昔より少々安くなってきていると思います。
保険適応しない歯の場合、
歯科医院の場所やその先生のテクニックなどによって
値段設定が違いますので
HP等で調べてみてください。
保険適用がきくなら硬質レジンジャケットは、
1本5000円以内だと思います。
歯科ラブアンドティースはフクロ歯科医院の分院です。
http://www.owl.gr.jp/
歯科ラブアンドティース
http://www.loveandteeth.com/
評価・お礼

tanuki033さん
2010/12/13 11:14早速にご回答いただきまして、ありがとうございました。
銀歯にした理由がわかりました。
もう一度通っている歯科医に相談しようと思います。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A