対象:体の不調・各部の痛み
一週間程前車で事故を起こしてしまいました。
その時には外科へ行きレントゲンを撮っていただき
肋骨に骨折等はなく打撲で全治2週間という診断書をいただきました。
しかし、一週間たっても痛みが引かず、特に咳や、くしゃみをすると
脇腹に痛みがあります。
この場合は、どんな症状があり、もし医者に行く場合は何科に行けば
いいのでしょうか
KON720さん ( 長野県 / 男性 / 39歳 )
回答:2件
機能的異常をみる治療院へ
ご相談頂き、ありがとうございます。
脇腹の痛みでお困りのご様子、お気持ちお察しします。
咳やくしゃみで痛みの増悪が見られるとすると、可能性として筋骨格系の異常が最も考えられます。
筋骨格系の異常には、大きく二種類あり、構造的異常と機能的異常です。
既に外科でレントゲンを撮り、骨折やヒビなどの構造的異常がないことが分かっていますので、一方の機能的異常が可能性が高いと思われます。
機能的異常とは、簡単に述べますと、うまく機能していない状態です。例えば、脇腹に関わる筋の過緊張、または肋骨のバランスの崩れなどです。
このような機能的異常の場合は、カイロプラクティックなどがもっとも適していますので、ぜひ一度、信頼できる治療院へご相談ください。
念のため、長野県で私が信頼しご紹介できる先生がおりますので、下記にご紹介しておきます。
いいだ整骨院: http://panda.sunnyday.jp/
よろしくご検討ください。
また何かありましたら、いつでもご相談ください。
山中英司
--------------------------------------
''陽開カイロプラクティック''
横浜市青葉区青葉台1-3-9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikai.jisseki.net/
--------------------------------------
評価・お礼

KON720さん
2010/11/18 08:17親切な回答ありがとうございます。
お勧めの病院まで紹介していただきましたが
自宅より遠方の為行けそうにありませんが
痛みが続くようでしたらその方向での治療を検討してみます。
ありがとうございました。
回答専門家

- 山中 英司
- (カイロプラクター)
- 陽開カイロプラクティック
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります
臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。

野口 創
鍼灸マッサージ師
-
整形外科を受診されるといいでしょう
KON720さん、はじめまして。
登美ヶ丘治療院の野口と申します。
KON720さんの症状は、外科にて打撲と診断されたそうですが、
事故から1週間たち、現在、左脇腹の痛みがでていらっしゃる原因は、
腰椎の捻挫や筋肉の損傷などが関係している可能性も考えられます。
身体の骨格や運動器に関するケガや病気を専門に扱うのは整形外科なので、
整形外科を受診してください。
整形外科にてレントゲンやMRIを撮ったり、手による徒手検査で診てもらえば、
腰椎などの骨格に問題があるのか、
骨以外の軟部組織(靱帯などのコラーゲンでできた組織)の問題なのかある程度明らかになります。
なるべく早く医療機関を受診されることをお勧めいたします。
お大事になさって下さい。
補足
私どものような鍼灸院ではこのような場合、鍼灸や推拿を用いて
・患部周辺の筋肉の緊張を緩和
・過敏になった神経を鎮静させて痛みを抑える(鎮痛)
・炎症による症状を緩和
させる治療を行っています。
病院で診断を受けたあとの患部に対する物理的な治療は、
整形外科ではあまり行われていないことも多いので、
鍼灸のような治療を受けられると、より早く治療効果を得られるのではないでしょうか。
ご参考頂ければ幸いです。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A