デジカメの写真、ビデオの動画編集をするソフト - パソコン操作・Word・Excel - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:パソコン操作・Word・Excel

デジカメの写真、ビデオの動画編集をするソフト

スキル・資格 パソコン操作・Word・Excel 2010/10/25 01:03

子供の成長記録に取りためた写真や動画が整理出来ずにいます。

希望としては、写真をスライドショーにし、その間に編集した動画を入れて
DVDで保存したいと考えています。
簡単な字幕や音楽もいれて。

専門的な知識がないので、どういったソフトを買えばよいかわかりません。
パソコンはWindowsを使っています。

ムービーメーカーも考えましたが、
動画ファイルの形式がQuicktimeムービーのものもあり、使用できませんでした。
一つ一つ、ファイルを変換するのも大変なので、
両方のファイル(MPEG、MOV)形式が使えるものが希望です。


どうぞよろしくお願いします。

makimaki31さん ( 埼玉県 / 女性 / 31歳 )

回答:4件

田中 慶幸

田中 慶幸
映像ディレクター

1 good

有料のものでも良いのでしょうか?

2010/10/25 09:34 詳細リンク
(5.0)

映像制作会社のジブトリマーズ田中と言います。

有料のものでも良いのでしょうか?
MPEG、MOVと両方使えてよいなと思うソフトは
日本メーカーのエディウスというソフトがあります。

これのプロバージョンは弊社でもありますし
ケーブルテレビなどでも使用されています。
それの家庭版がWin7対応で14,800-であります。
下記をご参考に。
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/ediusj/ediusj_index.php

また、弊社サービスになってしまいますが
http://www.jibjib.jp/baby/
上記な様なサービスもあります。

映像制作
映像
テレビ
サービス
家庭

評価・お礼

makimaki31さん

2010/10/25 22:05

早速のご回答ありがとうございました。
初めて聞くソフトでしたので、調べて参考にさせていただきたいと思います。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
村本 睦戸

村本 睦戸
ITコンサルタント

1 good

Quicktimeも扱うのであれば・・・

2010/10/25 09:38 詳細リンク
(5.0)

こんにちは、ホロデックスの村本と申します。

王道として、やはり
「Adobe Photoshop Elements 9 & Adobe Premiere Elements 9」
がおすすめです。
http://www.adobe.com/jp/products/psprelements/

「写真とビデオを組み合わせて魅力的な見せ方を
ムービー内にカッコいいフリーズフレーム効果を作成し、静止画像を取り込んで記録映画のような作品に仕上げることができます。」


と、adobe社自身も宣伝しているとおり、elementsは初心者からそれなりの方が簡単に作品をつくるときにも利用しています。

ビデオ
制作
初心者
写真

評価・お礼

makimaki31さん

2010/10/25 22:08

早速の回答ありがとうございました。
私が求めているものが作れそうです。
検討してみたいと思います。

砂川  哲夫

砂川 哲夫
クリエイティブディレクター

- good

こういったフリーソフトもありますが。

2010/10/25 11:19 詳細リンク
(4.0)

MPEG、MOV形式の映像を再生するフリーソフトでVLCというのがあります。その会社がフリーソフトで編集等ができるソフトVLMCを発表しています。参考まで。URLは
http://viva-ubuntu.com/?p=4046

編集
映像

評価・お礼

makimaki31さん

2010/10/25 22:19

ご回答ありがとうございました。
初めて聞くソフトでした。フリーという点も魅了的なので、検討してみたいと思います

砂川  哲夫

砂川 哲夫

2010/10/25 23:02

あくまでフリーソフトということでご理解下さい。

杉村 和彦

杉村 和彦
ITコンサルタント

3 good

私も『Adobe』のものがいいと思います

2010/10/25 13:35 詳細リンク
(5.0)

ジャンティエ・ワークショップの杉村と申します!

私も『Adobe Photoshop Elements 9 & Adobe Premiere Elements 9』をおすすめします。

理由のひとつは、アドレスhttp://www.adobe.com/jp/products/psprelements/をクリックしてみていただけるとわかりますが、「体験版」があり、30日間は無料で全ての機能を試せるからです。

とりあえずダウンロードして納得いくまで使ってみてはいかがでしょう?

また、この製品はメジャーな製品であるため、入門書のようなものも多いですし(大きな書店ならパソコン関係の棚に数種類の本が置いてあると思います)、もしかすると身近に使用している知り合いなどもいるかも知れません。ですから使い方を学ぶのに敷居が低いと思います。

あ、そうそう!
体験版ファイルはかなり大きなサイズです(数メガバイトあります^^;)。ダウンロードはお時間に余裕があるときがいいと思います。

ファイル
パソコン
製品

評価・お礼

makimaki31さん

2010/10/25 22:21

ご回答ありがとうございます。
なるほど。入門書が手に入りやすいのは安心です。
体験版、さっそくダウンロードして試してみたいと思います。

杉村 和彦

杉村 和彦

2010/10/26 18:35

私も姪っ子の記録を動画にしてDVDにしてあげたりしています。
それを一番喜んで見てるのは成長した姪自身だったりします。
きっといい思い出になると思います。がんばってくださいね。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

マックとウィンドウズどちらのほうがいいですか 専門家プロファイルさん  2011-04-05 11:53 回答1件
PC起動時のエラーについて みやしなさん  2015-06-01 04:30 回答1件
Excelで、分からない点があります。 べにさん  2013-11-22 22:38 回答1件
Windows7へのアップグレード RITSUKAさん  2013-08-12 20:07 回答1件
エクセルからの印刷のトラブル ponnosukeさん  2013-07-28 15:13 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

レッスン・教室

英語発音スカイプレッスン

英語発音指導をスカイプにて行います

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

フォニックススカイプレッスン

フォニックスをオンラインでスカイプを使用して教えます

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

フォニックスオンライン個人レッスン

オンラインでフォニックスをマンツーマンで教えます

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室 英語発音オンライン個人レッスン
妹尾 佳江
(英語発音とフォニックス指導の専門家)