自動車保険に強制的に加入 - 企業法務 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:企業法務

自動車保険に強制的に加入

法人・ビジネス 企業法務 2010/10/05 21:23

妻のパート先から、今度 そこの企業傘下にある自動車保険会社の任意保険に加入しないと交通費を支給しないと言われたそうです。現在 インターネットを通じての自動車保険に加入しており、安価で助かっていましたが、契約更新時にそのような事を言われ、正直 保険料は値上げされ、更新されないかもしれない不安にかられています。法的に問題はないのでしょうか?

軽井沢さん ( 北海道 / 男性 / 37歳 )

回答:1件

井手 誠博

井手 誠博
行政書士

- good

違法です。

2010/10/06 13:47 詳細リンク

こんにちわ。行政書士の井手誠博と申します。

ご質問の件ですが、

>企業傘下にある自動車保険会社の任意保険に加入しないと交通費を支給しない

自動車通勤等で、保険加入を強制する事、言い換えると保険に加入してなければ
自動車通勤は許可しない。
このような規定であれば問題ありません。

しかし、ある特定の保険会社に加入しなければ、交通費を支給しないというのは
違法です。

・特定の保険会社への強制加入

独占禁止法に抵触しているものと思われます。

・加入しなければ交通費を支給しない。

交通費を支給する事が法律上義務化されているわけではありませんが、
一方では支給して、一方では支給しないというのは、不当な差別と解釈できます。

労働各法に抵触するものと思われます。

就業規則が定めれらているのであれば、よく確認してみて下さい。
必要があれば、労働基準監督署などへ相談してみるのもいいでしょう。



行政書士 井手誠博
http://www.ide-office.net

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

営業を委託していた関係を解約したい marionさん  2010-08-04 14:58 回答1件
契約更新について nobumiyaさん  2009-08-12 04:11 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

創業融資支援サービス

スタートダッシュに欠かせない創業融資。認定経営革新等支援機関でもある、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

電話相談 おひとりで悩まないでください!事業資金借入の電話相談
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)