結婚にあたって、内縁の関係の解消 - 夫婦問題 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:夫婦問題

結婚にあたって、内縁の関係の解消

2010/08/05 13:10

自分の婚約相手が、私と知り合うまで約7年間一緒に暮らしていた女性がいます。
私と知り合い結婚を決めたので、その女性に別れを切り出したようです。しかし、相手の女の人も7年間一緒にいたということで、別れがスムーズにいきません。

私がお聞きしたいことは2点あります。

まず、婚約者は前の女性に200万円ほど借りてるお金があり、その返済を要求されました。一緒に住んでいたときは返さなくていいと言われていたらしいのですが。
でも、その借金に関しては、彼も返す義務があるので現在返済のお金を工面をしています。
しかし、それ以外にも内縁の関係だったのだから、慰謝料を請求できると言って請求してきています。

ちなみに、7年間の同居生活で彼は、その女性とは結婚の意思は無く、はじめからそのことは伝えていた、と言っています。

もし、慰謝料を払う義務があるとすれば、どのくらいの金額なのでしょうか。
また、要求された場合、私もその女性に払う義務が発生するのでしょうか。

私は、付き合い始めるとき、付き合っている女性がいたとは聞きましたが、一緒に住んでいるとは聞いていませんでした。別れたと聞いていましたが、実際には2ヶ月弱ほど、交際がかぶっている時期があります。

2点目は、現在、前の女性が彼に執拗にメールや電話を掛けてきます。メールも恨みの内容のメールを(私に対しての内容も)1日に何本も入れてきたり。
取り敢えず、借りたお金を返せば強く言える、と彼は言っていますが、
婚約者の私の立場として、彼女に、今後彼に接触しないよう、強要することは出来るのでしょうか。
結婚後も、この様な状態が続いては、あまりいい気持ちがしませんし、私たちの結婚生活を邪魔されるのではないかととても不安があります。

長い文章になってしまいましたが、アドヴァイスいただきたいです。
よろしくお願い致します。

補足

2010/08/05 13:10

彼は、実は結婚していながら、前の女性と一緒に住んでいました。
私と知り合ったときも、まだ正式に離婚はしていなく、奥さんとは別居していると聞いていました。ただ、離婚届はもう昔に、お互いにサインをし、机の中に持っていて、提出していなかっただけだとか。

私と結婚の話が出た為に(交際後1ヶ月たったころ)、彼は離婚届を提出し、今は離婚した形になっています。

その点を考えると、一緒に住んでいた女性は、不倫だと知っていて同棲していたので、立場的にあまりよくないと思いますが、とにかく今は、自分が内縁の妻だといって、とても強い立場のものいいをしてきています。

その点、実際にどうなのでしょうか。

ラムネラムネさん ( 東京都 / 女性 / 28歳 )

回答:1件

阿妻 靖史

阿妻 靖史
パーソナルコーチ

9 good

ラムネラムネさんの覚悟が問われる状況です

2010/08/09 15:59 詳細リンク

恋愛セラピストのあづまです。

内縁の関係の清算という、思い通りにならない状況の中、頑張っていらっしゃるのですね。
心中お察しいたします。

このご相談を初めに見たときに、ある考え、というか、ある警戒心が湧いてきました。
本当の問題は、相談内容に書かれていないところにあるのではないか、というものです。

回答するのが、とても心苦しいご相談だと感じました。
できれば、他のコーチの方に答えてほしいとも思いました。

しかし、誰も回答しない状況を見て、やはり、思っていることを書くことにしました。
おそらく、不本意な回答に感じると思いますし、憤慨されるかも知れません。

それでもあえて、言うべきだと思ったので、言います。
これが絶対に正しいというつもりはありませんが、一定の確信を持って書いています。

本当の問題は、彼の行動パターンにあります。
彼が、どっちつかずの態度を取るから、こういう問題が起きるのです。個々の行動ではなく、そのような態度でいることが多いという、全体的なものです。ハッキリしない人の周りには、自分の意見を押しつける人が集まります。居心地が良いからです。

このまま結婚したとして、似たような問題がまた起きるような気がします。(これが初めに申し上げた「警戒心」です)
婚約した直後の方に、こんなことは言いたくありませんでしたが。

とにかく、ラムネラムネさんが手を出して解決したら、彼は自分の問題を自分で始末をつけないクセを持ったまま、結婚することになります。

私は、彼が自分でけじめをつけるよう、ラムネラムネさんはじっと見守ることが大事だと思います。
もしそれで、いつ結婚できるか分からないようなら、結婚自体も、よくよく考えて、どうするか考えた方がよいと思います。

ご自分の道を見つけて行かれることを、お祈りいたします。

補足

厳しいご指摘になってしまって本当にすみません。
「ずっと信頼し合える夫婦になりたい人を応援する」というのが私のミッションですので、
どうしても、その視点からのアドバイスしかできません。
その点、ご了解下さいませ。


このケースにズバリのコラムは書いたことがないので、
ちょっと状況的には違っている話ではありますが・・・
参考になると思いますので、ご紹介しておきます。

「自分が二股やW不倫をしていてこじれた場合は・・・」
http://www.556health.com/archives/2010/05/post_498.html


また、「回避依存症」という症状に、ちょっと似ている気がします。
http://www.556health.com/archives/2006/08/post_337.html
http://www.556health.com/archives/2007/09/post_66.html

解決
内縁
婚約
行動
結婚

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:5pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

離婚をせずに生活の保障を… tomohi0112さん  2013-09-05 13:58 回答1件
過去の不倫 シュガー634さん  2012-06-17 00:27 回答3件
和解書に記載する違約事項について chicaさん  2016-08-04 01:03 回答1件
夫の性癖について yozoraさん  2013-06-15 23:26 回答3件
夫の浮気 Misaaさん  2013-04-28 17:12 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

柏の葉キャンパス・離婚回避・夫婦円満コンサルティング

夫婦仲がよいとすべてがうまくいく! 男女間性格分析&夫婦恋愛再燃で幸せ夫婦になる

中村 はるみ

クオリティ・オブ・ライフ研究所

中村 はるみ

(性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント)

電話相談

【オンライン】夫婦問題カウンセリング60分

【夫婦関係修復】【離婚問題】

大野 まり子

さいたま夫婦問題カウンセリングセンター

大野 まり子

(夫婦問題カウンセラー)

大野 まり子

さいたま夫婦問題カウンセリングセンター

大野 まり子

(夫婦問題カウンセラー)

電話相談 浮気・不倫の証拠能力診断
芭蕉先生
(恋愛心理カウンセラー)