対象:インテリアコーディネート
回答数: 3件
回答数: 3件
回答数: 1件
このたび、急きょ、新築で家を建てることになり床選びで苦戦しています。アドバイスをお願いいたします。
1階にはリビング(10畳)と間切りドアで仕切った6畳和室があります。
夫は白っぽい床とダークブラウンのドアの組み合わせがいいらしく、私はあまりにコントラストが強すぎて他の家具などを選ぶ際に選びにくいのではないかと思ってます。
もし、白っぽい床の場合どのような扉にしたらいいでしょうか?
また、床を選ぶ際に木目の多いタイプと木目の目立たないものなどどちらを選んだ方がよいでしょうか?
外観はシンプルモダンな感じです。
わあさん
回答:2件

南口 順子
インテリアコーディネーター
-
床とドアの色の選び方について
わあさん今日は。
家を建てられるという事でお楽しみですよね!
白っぽい床とダークブラウンのドアの組み合わせはたしかにコントラストは強いですが
モダンな引き締まった空間を演出できるかと思います。
木目が目立たない方が、よりモダンな組み合わせでしょうか。
白っぽい床に同系の扉材で、やさしい雰囲気のコーディネイトも可能です。
お好みにより、木目を楽しむのも一案でしょうか。
新築ということでしたら相談に乗って貰える設計士さんか、コーディネーターの方がいらっしゃるのではないでしょうか?
折角のチャンスですからの専門家としっかりと打ち合わせて夢のマイホームを手に入れて下さいね!!

青木 恵美子
建築家
3
模型で試着ならぬ試家を!!
はじめまして! わあさん。
AAプランニングの青木恵美子です。
新参者ですので、回答が遅くなりましてすみません。。。もう決定&発注されてしまいましたか?
基本的な色使いの考え方はご存知のようですので、是非ミニチュア模型でシュミレーションしてみてください。
住まうのはご本人です。プロの意見も大切ですが、ご自分で納得されてみてください!!
特にご主人様とご意見が分かれるのであれば、いろいろとシュミレーションしてみてお二人で納得のいくマイホームにされるといいですよ!!
誰でも簡単に作れる模型をインテリア教室で行っております。
模型の基本は16帖で1:30で作ります。
壁紙やカーテンは実物をたくさん用意しています。家具も基本的なものはあります。
是非 実際にご自分で作ってみて部屋全体を上からガリバーになった気分でのぞいて考えられます。
インテリア教室のご案内
↓
http://www.aaplan.com/i_style/
洋服は試着して買います。家はそういうわけにいきませんが、せめて模型で試してみてはいかがでしょうか?
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A