ローン返済中であるがさらに住宅を買ってよいのか - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

ローン返済中であるがさらに住宅を買ってよいのか

マネー 住宅資金・住宅ローン 2006/05/11 13:00

平成7年にマンションを首都圏に購入しました。そのローンは住宅金融公庫に返済中です。そのときは夫は健康体でしたので団信保に加入しました。その後、夫は病気で入院しました。今は働いていますが治療中です。退院をきっかけに静養のため夫の実家の近くの賃貸住宅に引っ越しました。夫は今では健康で働きすぎの人と同様にハードに働くことができるようになりましたが、田舎暮らしがよいといって購入したマンションに戻りたがりません。実際は、東京で働いているため夜遅くなると家に帰れなくなってマンションに一人で泊まることが多く、家族がいる家に帰るのは土日のみです。家族がマンションに帰ることをゆるしません。ウイークデーは一人で気ままに暮らしたいようです。最近、実家が家を建て替えることになり、金利も物価も消費税もあがるので我が家も同じ敷地内に家を建てようと夫は言い出しました。親の面倒を見るのは長男の責任だからと。
親は58歳と63歳で、日々あそこが悪いここが悪いといって病院にはかよっていますが、介護が必要な状態ではありません。マンションを売却しても売れる値段が買ったときの値段より安くなっているようですので今まで払った分が全く無駄になり、団信保も失ってしまいます。住宅を新たに購入するために有り金を全部はたいて現金一括購入をしようと夫は考えていますが、現在9歳の子供が一人いますので、私は教育費、老後の資金のこともトータルに考えて住宅購入を検討したいと思います。夫の考えは無謀に思えるのですが、私もきちんと説明できません。何をどこで調べ、考える必要があるでしょうか。アドバイスください。

のりpさん ( 群馬県 / 女性 / 38歳 )

回答:1件

伊藤 誠

伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー

- good

ローン返済中であるがさらに住宅を買ってよいのか

2006/05/11 14:15 詳細リンク

こんにちは。
FP知恵の木の伊藤です。
・住宅を新たに購入するために有り金を全部はたいて現金一括購入。
・現在9歳の子供が一人、教育費
・老後の資金のこともトータルに考え

とにかく、これを実行した場合、今後50年間お金がどうなるかということを数字で試算することが、1番説得力があるはずです。

上記を試算する未来設計書という表を作成しています。よろしければ、ホーページをご覧ください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

マンション売却か賃貸か Mone55670416さん  2011-11-20 20:24 回答1件
住宅購入すべきか、生涯賃貸かで悩んでいます jyarijyariさん  2011-11-22 01:02 回答3件
住宅購入価格はいくらが妥当でしょうか? sarariさん  2010-12-09 11:46 回答5件
住宅ローンを親から借りた資金で返済する時の注意点 通りもんさん  2010-10-04 21:49 回答5件
住宅購入は可能でしょうか? sakurasakura1213さん  2007-09-14 17:39 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

30代、40代の方の安心マイホームプラン(提案書など特典付)

マイホームを購入するということは、今後の人生設計の大部分が決定しますので、決して失敗は許されません。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)