対象:マッサージ・手技療法

滝山 博行
鍼灸師
-
激しい頭痛
- (
- 5.0
- )
ご質問ありがとうございます。
高校生頃からの頭痛持ちで、今でも月に3回は吐き気を伴う強烈な頭痛ということですが、脳に器質的疾患がない場合、ホルモン系の機能障害が原因しています。
高校生の頃は、ホルモン的にも成長の過程で、このような頭痛は男女を問わず起こりますが、その後も症状が改善していないということは、何らかの要因がホルモン系のバランスを崩していると思います。
鍼灸治療の効果は、鎮痛剤でも治まらない激しい頭痛でも速やかに治まるから不思議です。
15年も頭痛に悩まされていた人が3回の鍼灸治療で完治した症例もあります。
要するに、私共はお手伝いに過ぎず、体に備わっている治癒力のシステムが素晴らしいということです。
鍼灸の効果はツボの組み合わせで決まります。
食べ物は体にとって、有益な栄養にもなりますし、過ぎれば毒にもなり兼ねません。
板チョコを毎日1枚も食べているのは、すぐに改めた方がよいでしょう。
カルシウムの補給が追いつきません。
評価・お礼

仁丹 さん
チョコを禁止されるのは…辛いです(T_T)
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A