激しい頭痛 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:マッサージ・手技療法

滝山 博行

滝山 博行
鍼灸師

- good

激しい頭痛

2007/06/12 13:08
(
5.0
)

ご質問ありがとうございます。

高校生頃からの頭痛持ちで、今でも月に3回は吐き気を伴う強烈な頭痛ということですが、脳に器質的疾患がない場合、ホルモン系の機能障害が原因しています。

高校生の頃は、ホルモン的にも成長の過程で、このような頭痛は男女を問わず起こりますが、その後も症状が改善していないということは、何らかの要因がホルモン系のバランスを崩していると思います。

鍼灸治療の効果は、鎮痛剤でも治まらない激しい頭痛でも速やかに治まるから不思議です。

15年も頭痛に悩まされていた人が3回の鍼灸治療で完治した症例もあります。

要するに、私共はお手伝いに過ぎず、体に備わっている治癒力のシステムが素晴らしいということです。

鍼灸の効果はツボの組み合わせで決まります。

食べ物は体にとって、有益な栄養にもなりますし、過ぎれば毒にもなり兼ねません。

板チョコを毎日1枚も食べているのは、すぐに改めた方がよいでしょう。
カルシウムの補給が追いつきません。

評価・お礼

仁丹 さん

チョコを禁止されるのは…辛いです(T_T)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

頭痛もち

心と体・医療健康 マッサージ・手技療法 2007/06/12 08:58

高校生頃からの頭痛もちです。
月に3回位は吐き気を伴う強烈な頭痛(頭をきつい鉢巻で縛られたような痛みが起きます)が出てたつこともできません。
病院で色々検査はしましたし頭痛専門の医者に診てもらったこともありま… [続きを読む]

仁丹さん (東京都/26歳/男性)

このQ&Aの回答

頭痛について 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/12 09:01
頭痛は私も大嫌いです。 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/12 10:08
カイロプラクティックをお勧めします。 山中 英司(カイロプラクター) 2007/06/12 11:38
頭痛もちについて 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/12 18:19

このQ&Aに類似したQ&A

首の痛みがもうずっとあります reira0430さん  2010-03-27 06:06 回答2件
少々の不具合でも診てもらえますか 鞠絵さん  2007-08-27 11:06 回答9件
鼻骨骨折してからの症状 くりーむさん  2007-03-24 12:10 回答12件
肩甲骨の痛み cosmosatさん  2010-11-24 16:24 回答3件
足の甲部分の骨折後、かかとの痛みについて yukkikkiさん  2009-10-05 19:01 回答1件