サークルから出した時のエリアを狭くしましょう - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

- good

サークルから出した時のエリアを狭くしましょう

2007/06/12 00:43
(
4.0
)

10日間サークル内での失敗がなくなったのは大成果ですね!
ただ、まだ2ヶ月半の子犬ですから、10日ほど前からサークル内できちんとできるようになったばかりなのに、サークル外(部屋)から自ら戻ってすることをできるように求めるのは、まだ早いと思います。
もう少し時間をかけてあげましょう。

サークル外での失敗が多いのは、きっと遊ぶエリアがプードルちゃんには広すぎるのだと思いますので、もう少しエリアを狭めてください。
最初は2〜4畳くらいで良いでしょう。
そして、30分以上出したままにしないでください。

「サークル内でトイレをする」→「ご褒美でサークルから出してあげる」→「30分以内にサークルに戻す」→「サークル内でトイレをするまで放っておく」→「トイレをしたらサークルから出す」
これをとにかく繰り返してください。

あと気をつけていただきたいのが、サークルに戻した時トイレをしないか気になるかと思いますが、できるだけ犬を見ないようにしてください。
犬は飼主さんの視線を感じると、出してくれる(遊んでくれる)と勘違いをして興奮してしまいます。
そうすると排泄はしてくれません。
ですから、さりげなく見るようにして決して凝視しないでください。

また「ピッピ」などと声をかけるときも、サークルの目の前(=犬の目の前)で言わず、離れて声をかけたほうが良いです。
これも近くで声をかけると、排泄よりも飼主さんに気を取られてしうので。
※「ピッピ」の合図ですぐするようになれば、目の前で言ってももちろん良いです。

子犬のトイレのしつけは、何より''失敗をさせないこと''。
これから対策をとって失敗を減らせば、自然と自らトイレに戻って出来るようになります。
焦らずに根気良く教えてあげてください。

評価・お礼

もちっこ さん

そうですね。あせりは禁物ですね。広いサークルの中でちゃんとシートまで行ってはみ出すことなくできるようになっただけでも良しとすべきでしょうね。とにかく早く家の中で自由にしてやって私たち飼い主もたくさん子犬と触れ合いたいというあ思いから先を急ぎすぎたかもしれません。アドヴァイスいただいたことを一つずつ根気よく試していきたいと思います。ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

子犬のトイレのしつけ

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2007/06/10 11:06

専門家の皆様のアドヴァイスのおかげで生後二か月半のトイプードルはクレート(サークルと連結させている)からサークルの中の隅に置いたトイレシートの上まで行って(距離にして1、5m その間にはシートは敷いてい… [続きを読む]

もちっこさん

このQ&Aの回答

子犬のトイレのしつけ 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/10 12:47
粗相を防げる環境で遊ぶ 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/10 21:11
プレイエリアの広さ 中西 典子(しつけインストラクター) 2007/06/11 13:09

このQ&Aに類似したQ&A

成犬トイレのしつけ(多頭犬飼い) ちあき(^^)ノシさん  2012-02-09 17:19 回答1件
成犬(六歳)の問題行動について パグパグパギーさん  2010-06-22 19:10 回答2件
子犬、吠えについて チャチャ0324さん  2017-08-14 08:47 回答1件
室内飼いのメス芝6ヶ月のトイレのしつけです kinnikumanさん  2013-03-31 09:32 回答1件
唸って本気噛みする1歳のトイプードル レモンティーさん  2012-06-01 04:58 回答2件