ご主人さまと奥さまの年収(合算)として! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

ご主人さまと奥さまの年収(合算)として!

2009/11/06 09:45

daiaya様へ

はじめまして、銀行実務経験を基にアドバイスしておりますFP事務所アクトの山中と申します。
今回、daiaya様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.先ず、ご主人さまと奥さまの年収(合算)としての住宅ローン借入限度額につきまして、

年収600万円(合算)、期間35年、金利4.0%(審査金利)、返済負担率(〜35%以内)、他の債務90万円有り

・毎月の返済限度額  175,000円以内
・年間の返済限度額2,100,000円以内
・借入限度額  3,950万円-90万円=3,865万円以内

2.但し、奥さまの勤務形態につきましては、
都市銀行等は3年以上の条件を付けるところがありますが、労働金庫(静岡)は2年以上勤務でも年収合算が可能と考えます。

3.そこで、住宅ローン3,700万円を借入した場合は、

購入物件価格4,500万円、頭金800万円、住宅ローン3,700万円、期間35年、金利4.0%(審査金利)、返済負担率(〜35%以内)、他の債務考慮せず

・毎月の返済額  163,826円
・年間の返済額1,965,912円
・返済負担率 32.77%
・諸費用250万円程度(仲介料、登記費用、銀行関係費用、その他)

4.ここまでは、お父さまの年収及び保証を申し上げませんでしたが、銀行等ローン担当から連帯保証人(追加)としての依頼があるかもしれません。

5.そして、シュミレーション計算上に諸費用250万円程度を頭金800万円の一部にする場合、住宅ローンは3,700万円から3,950万円になることも考慮しなければなりません。

6.さらに、自動車ローン90万円の毎月返済額と住宅ローンの合計が返済負担率を圧迫していますので、可能であれば頭金の内から完済された方が毎月の返済額が楽になると思います。

7.上記5・6を整理いたしますと、住宅ローンとして4,000万円前後が必要と考えます。

以上

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

2世帯住宅の購入のタイミング

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/11/04 18:48

私、妻、父、祖母の4人で4500万の戸建新築住宅の購入を考えています。現在は家賃12万の借家に住んでいて、来年で10年目を迎えるため、購入を考え始めました。

頭金は800万あり、住宅ロー… [続きを読む]

daiayaさん (静岡県/25歳/女性)

このQ&Aの回答

住宅購入について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2009/11/04 20:57
住宅購入の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2009/11/05 15:02

このQ&Aに類似したQ&A

相続対策と住宅ローン借入について ハナ875215さん  2015-09-07 14:03 回答1件
自己資金なしで住宅購入を考えています。 kazu3090さん  2011-02-08 22:14 回答3件
マイホーム購入の時期について ろもさん  2016-07-05 22:31 回答1件
姉弟間で名義変更と住宅ローン借り換え k.a.t.k.aさん  2016-01-23 17:59 回答1件
住宅ローン返済に無理はないでしょうか? まーとんさん  2013-08-06 11:00 回答1件