正しいやり方、とまで言えませんが - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:会計・経理

正しいやり方、とまで言えませんが

2009/08/27 23:10

こんにちは。
考え方とすれば、携帯電話の場合には、個人が契約していて、個人に請求書が来ており、一義的には個人が支払っていますよね。
個人事業の場合であれば、家事按分、という考え方で個人使用相当部分と事業使用相当分を案分するなどして、必要経費に計上しているところでしょう。

会社としては請求を受けていなければ支払う理由がないので、正しい方法とすれば、使用契約を結び、負担割合、精算方法を定め、それに従って精算することなのでしょうね。

しかしながら、正しいやり方とは言えませんが、個人と同様の方法で会社の場合であっても計上しちゃっているケースが現実的には多いと思いますね。

税務署から厳しく指摘されないためには、半分以上は個人負担とすること、つまり、最大折半ぐらいの按分割合にとどめておけば、それほど厳しく言われないでしょう。

請求書を整えて、毎月実際にキャッシュで精算すれば、なおいいと思いますが。

あくまでも簡便なやり方であり、税務上まったく問題ない取引とまでいえませんので念のため。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

携帯電話料等の会計処理

法人・ビジネス 会計・経理 2009/08/26 09:10

起業(会社設立)した者です。


今まで個人で使っていた携帯や車を会社のものとして使い、
会社経費にしたい場合は、どのようにすれば可能でしょうか?
(ちなみに、会社用に準備する余裕は今のところありません。)

会社としての具体的な手続きを教えていただけますよう、
よろしくお願い致します。

koshi0404さん (東京都/46歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

株式会社設立後のこと えびにんさん  2007-07-28 17:44 回答1件
会社設立時の仕訳、計上日について ロッシ-さん  2012-01-14 17:17 回答1件
夫の個人事業で専従者の妻が起業する場合 おとしさん  2011-06-28 17:00 回答1件
インターネット代金の経費計上について 三本松吾郎33さん  2015-10-23 18:28 回答1件
自宅兼用オフィスの経費について yuchapuiさん  2009-10-07 14:55 回答2件