本質的な問題について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

野平 史彦

野平 史彦
建築家

11 good

本質的な問題について

2009/07/16 15:08
(
5.0
)

あんとん66様

この様な質問に対して、表面的な回答をすべきか、本質的な回答をすべきか、いつも迷います。
表面的な部分にだけ(即ち、ジョリパットかサイディングか、という問題)に触れておけば、質問者の心情を傷つけずに済みますが、本質的な問題に触れると、結構、傷つく方も多かろうと思うからです。しかし、20年後に後悔するよりも今、多少,傷ついても、知っておいた方が良いことがある様に思います。

「ジョリパッドは2x4のような板を入れ耐震性を高めた工法〜」とありますが、これは軸組の外壁下地に構造用合板を張ったものと思われますが、もし、そうなら、その上に通気層を取らずに防水紙を張り、ラスモルタルを塗り、そしてジョリパット吹き付けという感じになるのかと思われます。

外壁の仕様の全体像が分かりませんが、建売とのことですから、多分,外断熱ではなく、最も安価なグラスウールなどの充填断熱で、防湿措置もきちんとは行なわれないものと思われます。

その場合、室内で発生した水蒸気が外壁に侵入した時に逃げ場がないので、外壁内で結露を起こす事になります。

建売住宅の殆どは、「土地建物で何でこんな値段なの?」と、土地の値段を引いてみた時の建物の値段にいつもビックリさせられます。

木造住宅の基本(即ち、柱・梁などの木の構造を腐らないようにする、ということ)を損なうくらい安くできている、ということですね。

補足

私共の家の側にも次々と建売住宅が建ってゆきます。
5年ほど前に建てられたある地区の建売住宅は同様にジョリパットで仕上げたものですが、北側の外壁が皆、一様に黒いシミで汚れ始めています。
これを、殆どの人が「汚れ」と思っていますが、これは明らかに「カビ」で、外壁内部で結露を繰り返し、内部で繁殖したカビが外壁面まで出て来ているのです。
壁の中で何が起こっているのか分からないので、皆、外壁が汚れたので塗り直す、ということをしているのですが、家は確実に腐って行っている訳です。

結論として、サイディングの方が良い、と言う事ではありません。
通気層を取らない場合、モルタルよりもサイディングの方が、外壁面にカビが浮いて来る事は少ない、とは言えます。しかし、中で起こっている事は同じです。

サイディングは通気工法とのことですから、(それがきちんと機能していれば)通気層のないジョリパットよりは構造体の腐食に関しては安全側にあるとは言えるでしょう。

いずれにしろ、木造住宅の耐久性を損なうほどの安い仕様で造られる建売住宅が、どんな外壁であろうと、一専門家としては、お薦めできるものではありません。

評価・お礼

あんとん66 さん

ずばり!欲しい答えでした。
ありがとうございます。
本質的な事、改めて建売を買う覚悟が出来ました。

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

外壁 ジョリパッドかサイディングか悩んでいます。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/07/15 13:07

新築建売を購入予定です。
外壁をジョリパッドかサイディング14mmか選べるのですが、どちらにすべきか大変悩んでいます。
新築予定地は、海・川が近く、北側道路、東・南には戸… [続きを読む]

あんとん66さん (神奈川県/39歳/女性)

このQ&Aの回答

職人が手がけたもの 運営 事務局(オペレーター) 2009/07/15 21:23
直感的にどちらが好きですか? 八納 啓造(建築家) 2009/07/15 23:51
外壁材 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2009/07/16 13:13
周辺環境 齋藤 進一(建築家) 2009/07/16 14:19
通気工法は大切 安藤 美樹(建築家) 2009/07/16 18:24
通気以外の特徴 森岡 篤(建築家) 2009/07/16 22:24
ジョリパットのほうがいいと思います 横山 彰人(建築家) 2009/08/20 23:52
仕上げ 2009/07/17 09:04

このQ&Aに類似したQ&A

建て替えか、リフォームか、高断熱住宅の寿命 スイッチさん  2010-02-26 19:16 回答4件
床下の水漏れ aaronさん  2015-11-03 13:51 回答1件
RC-Z工法の一戸建て購入について 住宅購入検討中さん  2015-07-07 15:48 回答2件
吹き抜け・トップライト以外の彩光方法 kokiさん  2014-05-23 23:32 回答3件