通気以外の特徴 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

森岡 篤

森岡 篤
建築家

2 good

通気以外の特徴

2009/07/16 22:24
(
5.0
)

あんとん66さんこんにちは

通気の有無に関しては、野平さんが詳しく述べているので、私は別の観点とします。

サイディングは塗装製品と無塗装製品があります。
恐らく候補は塗装製品でしょう。

サイディングでも、表面がフラットのものなら良いのですが、大抵、タイル風、石目風などと、おかしな模様が付いており、どれも、一目でまがい物とわかるものです。

サイディングのデザイン上の大きなポイントは、コーナーです。
サイディングのヨコ目地がコーナーできっちり通るコーナーピースがあるか等、コーナーの見え方で全体の印象が大きく変わるので、確認して下さい。

サイディングは、ヨコ目地は「サネ」形状で、外から水が入りにくい断面なのですが、タテ目地やサッシ廻りは、通常突きつけのシール納まりで、メンテナンスが必要です。


ジョリパットは、左官、ローラー、吹き付け仕上のできる外壁材で、私も良く使う材料の一つです。
その他、クラックに追従する弾性製品とそうでないもの等、商品の種類が多く、価格もさまざまです。

デザイン的には、仕上に継ぎ目のないことが、サイディングと大きく異なる印象を与えます。

モルタルが下地だと(工法による)、モルタルが割れる可能性があり、クラックの巾が拡がると、ジョリパットも割れます(弾性は高価)
これが、左官、吹き付けを使う場合のリスクです。

無塗装のサイディングに吹き付け、という工法もあるのですよ。
サイディングの表情が一変しますが、やはり高価になるでしょう。


ジョリパット(吹き付け)を選ぶなら、最も安いジョリコートで良いから、通気工法にすることをお勧めします。
通気工法用モルタルで、割れにくい工法もあります。

パルティータ建築工房サイトはこちら
東京都中野区の建築設計事務所 注文住宅/二世帯住宅/リフォーム

住宅の疑問にこたえる、「住宅こたえるね!ット」はこちら

評価・お礼

あんとん66 さん

サイディングの継ぎ目、コーナーは特に気になっていた部分でした。またそれぞれの工法についても改めて勉強になりました。通気工法用モルタルで相談してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

外壁 ジョリパッドかサイディングか悩んでいます。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/07/15 13:07

新築建売を購入予定です。
外壁をジョリパッドかサイディング14mmか選べるのですが、どちらにすべきか大変悩んでいます。
新築予定地は、海・川が近く、北側道路、東・南には戸… [続きを読む]

あんとん66さん (神奈川県/39歳/女性)

このQ&Aの回答

職人が手がけたもの 運営 事務局(オペレーター) 2009/07/15 21:23
直感的にどちらが好きですか? 八納 啓造(建築家) 2009/07/15 23:51
外壁材 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2009/07/16 13:13
周辺環境 齋藤 進一(建築家) 2009/07/16 14:19
本質的な問題について 野平 史彦(建築家) 2009/07/16 15:08
通気工法は大切 安藤 美樹(建築家) 2009/07/16 18:24
ジョリパットのほうがいいと思います 横山 彰人(建築家) 2009/08/20 23:52
仕上げ 2009/07/17 09:04

このQ&Aに類似したQ&A

建て替えか、リフォームか、高断熱住宅の寿命 スイッチさん  2010-02-26 19:16 回答4件
床下の水漏れ aaronさん  2015-11-03 13:51 回答1件
RC-Z工法の一戸建て購入について 住宅購入検討中さん  2015-07-07 15:48 回答2件
吹き抜け・トップライト以外の彩光方法 kokiさん  2014-05-23 23:32 回答3件